【アレルギー性鼻炎 ヒスタグロビンの作り方】 ヒスタグロビン(ヒスタミン加人免疫グロブリン)について書いておきます。花粉症 のシーズンになればよく聞かれる質問ですので。要はこの人の血液から取るので血液 感染しないかと言うことに絞ります。 ヒスタグロビンの中にはガンマグロブリン(免疫グロブリン)と塩酸ヒスタミンが入っ ています。人血漿から取るのがガンマグロブリンです。 これもまずその血漿抽出者のHIV抗体(エイズ)、HBS抗原などの 血液を通して感染する疾患罹患のケースをきちんと前もって調べ、 マイナスの人から抽出します。 それから血漿から抽出する課程できちんと何度もエタノール処置を何度もすることで (エタノール分画法)これもHIVの感染性が除去されるようにしています。 また血液製剤ですが特別に人の中の血清のガンマグロブリンのみ(免疫に関係する特 異蛋白です)特殊な方法(エタノール分画法)により,血液などを通してHIV(エイズ ウイルス)がうつるような疾患が出ない方法で集めているので、血液を通しての疾患 の感染の心配はないのです。 そして今まで血液感染を起こした例もありません。これは安心されていいと思います。 これに塩酸ヒスタミンを加えています。 ヒスタグロビンはアレルギー疾患につかわれます。アレルギーの疾患の時は、体内反 応でヒスタミンという物質が出て、それがいろいろな体によくない生体反応を起こし ますが、ヒスタグロビンを定期的に注射することでこのヒスタミンの抗体、抗ヒスタ ミン抗体というのを作り、もし何かのアレルギー反応で、ヒスタミンが体で生産され て体の中に遊離しても、耐性ができてヒスタミンの反応を押さえる、ひいてはアレル ギーの改善になるという考えです。 免疫療法薬とも言います。(あるいは非特異的減感作治療薬とも) 適応はアレルギー性鼻炎、気管支喘息、アレルギー性皮膚疾患になっているのですが 何かアレルギー性疾患でもあるのかと思います。でどういう薬かについては耳鼻科の 花粉症についてよく聞かれるのでこれはヒスタグロビンと花粉症の項も参考にして ください。 アレルギー性疾患の場合出てくるヒスタミンに対して抵抗がつくようにする目的で体 全体の抵抗力というわけではありません。