花粉症とアレルギー性鼻炎へ

【アレルギー性鼻炎 空気清浄器について】

花粉症についてはよく空気清浄器について聞かれます。
厚生省や兵庫県立神戸生活科学センターで調べたものの朝日新聞からの
ものをまとめておきます。花粉症対策にはファン式を薦めます。

主な装置の仕組みとして

1 空気中に漂うほこりに放電して、プラスかマイナスかの状態にして
電気的にほこりを引き寄せるイオン式

2  ファンで空気を吸い込み、フィルターでほこりを取るファン式

3 両方をあわせもつファン&イオン式

の3タイプに分かれる。(最近は3はほとんど売られていません)

1)イオン式は24時間つけっ放しでも電気代は年間1000円前後、フィルターも
市販のキッチンペーパーなどが使え、月に1回交換する程度なので、購入後の
費用はあまりかからない。また運転中の音が小さいので寝室で24時間、睡眠中も
運転可能で長時間かけて徐々に汚れを取るに適している。

しかしファン式に比べ浄化能力が劣り、1時間前後の使用ではほとんど効果がなく
放電により必然的にオゾンが発生して高濃度で吸い込むと特有のにおいとともに
喉への刺激、頭痛などが起こると言う。

装置に吸い込まれなかったほこりが周囲の壁や床に付着して汚れやすくなるため
床にマットを敷いたり、壁にシートをはったりなどの対策なども必要になる。
しかし装置が小さい。

2)ファン式の場合は『強』で消費電力はイオン式の10倍前後。

急速な汚れを除去する時や汚れをすぐにきれいにしたい、きれいな空気にするときに
向いているがフィルターは専用品で年間3000円から10000円が必要。

運転中はファンの回転の音が気になることがある。
(費用はこっちがかかるってことです)また装置が大きい。しかし、花粉症対策にはファン式を薦める

3) イオンプラスファン式もある。これも装置は大きい。

アレルギー性鼻炎(花粉症)のご質問その1のページに戻る

トップページに戻る