花粉症とアレルギー性鼻炎へ
アレルギー性鼻炎  杉花粉症は飛散シーズン後も屋内環境対策を 

 2004年は杉花粉は比較的少ないとされていますが

飛散時期には
1 外出を控える  窓を閉める
2 マスク メガネ  服装         
3 帰宅後入浴や洗髪    洗顔、 うがい、 鼻かみ
4 掃除

を推奨されていますが、

6月から8月、 すでに杉花粉は飛散しおあわっても長期化してることは言われています。
一つはひのき花粉症が長引いていたことも考えられますが、
実は「杉単独症例でも長引く場合屋内の室内塵に1年中杉花粉が存在する例もある」
ことを日本赤十字社和歌山医療センター耳鼻咽喉科の榎本雅夫部長が話されて
います(2003年12月18日づけメディカルトリビューンから)

こういう場合も夏に屋内の残存花粉集積を調べその対策を立てることで、
長期化防止にも役立つとされています。

5月に杉の空中での飛散が大体終わった時期でも屋内に特に
畳、 カーペット、ソファー、寝室の床板、 カーテンに集積されています。

 こういう場合エアコン使用で特にこういう所からだろうと思われる
浮遊花粉が屋内に多くなること、
  また湿度60パーセント以下で屋内残存杉花粉の浮遊が多くなることを観測
しています。

1、  まず掃除を飛散時期が終わっても励行すること。

2、  カーテン、 衣服、 ぬいぐるみの洗濯など洗濯できるものを時期終了後に
洗濯すると除去率が高い。

3、  ダニ・ハウスダストスプレー(清掃用スプレー)
 アレルゲンを分子レベルでコールティングしてアレルゲン活性を消失しやすく
するとともに掃除機での吸引がしやすくなります。

また今後榎本先生は「空気清浄器を使う検討」も考えられているようです。

いずれにしろ杉単独の花粉症のかたは春から夏にかけても屋内掃除(ゆかや畳)
カーテンなど洗えるものは一度洗っておく、クーラーをつける前に対策を
行う、清掃用スプレーの使用などで屋内残存花粉からの長期化症状緩和対策を
行った方がいいようです。
アレルギー性鼻炎と花粉症へのご質問その2のページに戻る

トップページに戻る