【エッセイ 2001年夏 麦茶 私なりの合唱部へのサポート】
私は小学校から大学まで、そして社会人になっても合唱を続けていました。
小学校や中学校、高校は夏休みはありませんでした。毎日夏の間暑い暑い音楽室でコ
ンクール目指し歌っていました。
合唱部はけして文化部でないと実感します。運動部系クラブです。甘いものではあり
ません。だって夏の暑い中、40度くらいになってるのではないかと思う酷暑の音楽室
で1日3から4時間の猛練習を夏中続け、しかも必ずを立てって歌うわけですからす。
西条市は小学校から高校まで合唱がとても盛んです。小学校で鍛えられた子供が一部
中学校へいき、中学校でも鍛えられそれでも好きな子が高校へ行って合唱部に入る、
まあ燃え尽きる場合もあるし中学校からほとんど混声なので声変わりをしてうたえな
くなった男子もいますし男子も純合唱部でなくて、一部運動部などから助っ人に呼ん
で練習させて混声で出ることもあります。
私がまた母校高校合唱部に出入りしはじめたのは6、7年前で、看護科の講師を始め
たのと大体同じくらいからでした。仕事をしてて忙しいから歌の指導などは(大体実
力もないし)できません。ただ暑い中で学生が歌う中、脱水にならないように、冷た
いお茶、麦茶を作って氷を入れ、6リットル入りのウォーターキーパー(魔法瓶の大
きいもので横にひねり口がついててそこからお茶がのめるもの)を3つ買い、7月中
盤からコンクールが終わる8月の終わりまで約40日間ずっと1日1個ずつお茶を満杯
に入れてもっていきます。
合唱部の練習は大抵補習の後ですから昼から、音楽室は40度近いです。その中で子供
たちは2から3時間歌いますが、その間に私がもっていってる冷たい麦茶をコップで
少しずつ飲みながら歌ってくれます。
サポートはもう6、7年目。今高校3年の長女はたまたま合唱部に入ってくれたらな
あ・・と思ってたら入り、最後までやり遂げました。けして娘のためでなく、後輩の
ためです。来年娘が卒業しても続けるでしょう。
高校の場合全日本コンクールとNHKコンクールがあります。中学校も両方、小学校
はNHKコンクールだけですが
NHKコンクールは特に小学校中学校はまず愛媛を4つに分けた地区大会を勝ち抜き、
次に県大会に出て、それから四国大会。高校は県大会と四国ブロック大会。
全日本コンクールは中学校とも高校とも県大会と四国ブロック大会です。
高校に関しては四国ブロック大会は各部門1校しか全国大会に出れません。
西条高校は何度かNHKコンクールでは四国地区ブロックを勝ち抜き今まで何十年の
間何回も全国大会に行った、あるいは日本一にまでなった伝統ある混声合唱クラブで
す。
今では特にNHKコンクールは県大会1位はあたりまえ。その次の四国大会入賞はあ
たりまえというプレッシャーもあります。両方とも大抵8月後半から9月の四国大会
までは残り大抵2、3位で惜しくも全国大会に出れないことが続いています。今年は
四国ブロックで全日本コンクールは2位(のはず)NHKコンクールは3位(3位2
校)両方とも四国は1校しか出れないので今年も全国まではもうちょっとでした。ち
なみに私の時代は私が高校2年でNHKコンクールで四国2位。ちなみに2つ後輩は
全国優勝しました(うらやましい)
県大会はトップ通過を私の時代から余儀なくされてたインターハイを狙う運動部なみ
の厳しさでしたっけ。私の時代から・・・
本題に戻ります。毎日毎日の6リットルの氷入り麦茶をもっていくのは本当に大変で
す。まず作ること、ケトル2つは必要。それを例えばペットボトル(アクエリアスの
一番大きな2リットル入りペットボトル2本)に入れて冷やしておく。氷もかなり作
ります。自宅には2つ冷蔵庫がありますが1つの冷凍庫には6つくらい毎日冷氷皿を
並べ作っています。
1日もかかせませんし、またもっていくのも昼休みの短い時間にペットボトル(アク
エリアスの一番大きな2リットル入りペットボトル2本)にあらかじめ冷やした麦茶
を冷蔵庫から取り出し、それをウォーターキーパー(魔法瓶の大きいもので横にひね
り口がついててそこからお茶がのめるもの)に入れて氷を一杯いれ、毎日車で炎天下
運びます。
大抵私も昼休みの1キロ水泳を終えたら午後1時。それから自宅に帰り、そのお茶を
入れて学校に行ったらちょうど練習がはじまる1時半前なので、タイミングがあいま
す。そして前日の空っぽ(見事に6リットルは飲み干されています)のウォーターキー
パーをもって帰ります。それから昼ごはんと2時から6時まで午後の診察です。
1カ月半毎日。
本当にお人よしだなと苦笑することもあります。誰もほめられず誰も頼まれない。た
だ生徒が飲んでくれて冷たい麦茶を喜んでくれたらそれでいい。
やはりただ医師であるだけ、あるいは妻とか親であるだけじゃなく社会、子供たち、
いろいろな接点を求めるためには自分がしんどいこと、人からお人よしとか、自分で
も一銭の徳にもならないこと、何ばかなことやってるのだろうと思うくらいのことを
することが必要なのではないでしょうか。
それはとても必要なことでないかと思うのです。そうやって慰めています。
ただそうやって私のお茶を飲んでその後卒部したOB、OGの大学生とも話をして、
あちらも先生と呼んでくれていろいろまだ交流を続けています。
高校生は可愛い、音楽室にいったら生徒は毎年あいさつしてくれます。
来年長女が卒部しても続けるでしょう。冷蔵庫がこわれない限り・・・・