耳下腺、顎下腺、唾液腺疾患へ

【耳下腺管瘻(唾液瘻)】


耳下腺というのは、耳下腺から口の中にステノン氏管という管を通って開口しますし
そこを通って唾が口に出ますが、その途中の管が何らかの事故による損傷で途中で切
れ、その切り口が皮膚の方に開いたり、あるいは管閉塞によって耳下腺側の管が詰ま
ることでそのはけ口として、管が途中で開いて,それが皮膚の方に開口すると起こり
ます。要するにステノン氏管の途中での皮膚への開口で頬の外が耳下腺から出る唾液
で、濡れるという事になります。

結果ものを食べると頬から唾が出て、外の顔面皮膚が濡れるということだけに関した
ら唾液瘻ということになります。

程度もので、たとえば人から言われるくらい濡れる、あるいはその周囲の皮膚が炎症
を起こし湿疹が出来るなどになると治療の対象になります。治療は口腔に開く排泄管
を作る、つまり手術によって頬の内側へ管を開口することと、瘻孔を閉塞することで
す。
あとはめったに起こりませんが似たような現象で、耳下腺の手術の後神経再生の際に
Frey症候群といって、耳下腺からツバをつくる指令を
出す耳介側頭神経(顔面神経とは違います)が、再生の際に汗をつくる汗腺に迷入し
て、食事に際して耳下腺が赤くなったり汗をかく現象が起こる場合もあります。
これも上とよく間違えます。実際耳鼻科でものを食べてみてどういう現象になるか
汗か唾液かを見ることも大事なことです。

唾液腺へのご質問へのページに戻る

トップページへ戻る