耳疾患へ

【耳の中に虫が入った】

この場合,耳の中で虫が暴れて人はパニックになります。ただこの場合、あわててピ
ンセットなどで虫を取ろうとしないことでしょう。

まず虫もあわてています。殺してしまうことがまず先決です。

耳鼻科では消毒用のアルコールやオキシドールがあったらゆっくり耳の中に注ぎ入れて虫を
溺死させることからです。しかしアルコールやオキシドールは稀に身体に吸収されて
悪影響を(家庭で使う時は)及ぼすことがないこともありません。家庭では油がいいでしょう。
場合によっては水でも溺死することもあります。

それで一旦静かになることを確認することです。

耳鼻科でも生きてる虫ならキシロカインなどで眠らせてから取ります。
コツは早く暴れる虫をおとなしくさせることと、
無理に暴れてるのを取らないことでしょう。

暴れることで耳を傷つけています。

なお虫によっては生きてる時に耳元にライトをつけると明かりで出てくることもある
とは言いますが、耳の中でも虫もパニック状態なのでなかなかうまくはいきません。

生きて暴れてる虫なら、外耳道や鼓膜を傷つけることがあるので早急に溺死させるこ
とです。家ではまずオリーブ油やサラダ油を静かに少量でもあふれるくらいにいれて
ください。鼓膜に穿孔があっても油は吸収されないのでそのまま残りますから
後から耳鼻科にて取り除くことは出来ます。

外来耳鼻科ではアルコールやオキシドールなどを耳に注ぎ、殺して静かになるようにす
ることからでしょうが,家では油がいいでしょう。また殺虫剤は入れないでください。

静かになったら、休日や夜間には翌日には必ず耳鼻科に行くとして、家では無理に殺
した虫を取ろうとしないでそのままにしておいてください。また救急当番には連絡し
てみてください。

ベテランの先生ならコツを解って、そのときに無理に取ろうとしないで,
虫を殺すところまではしてくださいます。

後耳が痛くないように抗生物質と鎮痛剤を処方してくださるので翌日耳鼻科で局所処
置(虫の残りを取り出すことと傷ついた外耳道の炎症の処置)をしてくださいます。

それと家ではむりに取ろうとしないことです。耳内にビーズを入れた場合でも書いた
のですが、家で耳に取ろうとしたら、そのピンセットや耳かき棒でかえって耳の中を
傷つけます。それがその傷つける原因その2になります。

中に虫が入ったと思ったら、暴れてる場合は上記のようにして、暴れてない場合は出
来るだけ何もしないで、耳鼻科に行って中身を取り出すようにしてください。これも
『鈎』や『かんし』など特殊な場合で使って取ります。また虫の場合は大抵外耳道に
傷をつけてることが多いので抗生物質や鎮痛剤を処方します。

平日なら真っ先に耳鼻科に行ってください。
耳へのご質問のページへ戻る

トップページへ戻る