【めまい 前庭神経炎】
めまいの項であるようにバランス(目眩)の中枢と聴力(難聴)の中枢は近くで一緒
に目眩と難聴が起こることがありますが。たまに目眩のみしかも良性発作性頭位目眩
症よりずっと強い目眩が起こることもあります。これは実際カロリックテストなので
片方のバランスの中枢、前庭の完全な機能不全が判明います。
ただ前庭神経炎と判断される場合、
聴力障害を伴わない目眩、前庭の異常を指すこともあったり、
メニエル病の目眩の反復の一番最初の発作を言うこともあり、
まれに聴神経腫瘍なども隠れていたりしますので、経過を見るのも大切です。
今後もしっかりした厳密な意味の前庭神経炎ということで書きます。
先生によっては前庭機能障害で聴覚障害を来さないもの
を広義の前庭神経炎という先生もいますから。
まずこの疾患の概念と原因は非常に解りにくいのです。血流にのった(したがって海
水浴で細菌が入ったということはありませんでしょう)ウイルスによる内耳細胞への
ウイルス説とか、前庭に行く血管の閉塞とかいろいろ説があるのですが本当は解って
いません。目眩で聴覚の変化がない場合を言うことも、広義の前庭神経炎つまり前庭
機能障害ということもありますし。
本当ならしっかりと検査を一通りされてから判別する疾患です。
しっかり検査をなさっているなら、まず命にかかわるような病気では
ないと思います。
まず内耳という耳の奥の器官には、体のバランスをとる前庭、耳の聞こえに関する蝸
牛というふたつの機能があります。そして三半規管は前庭に属します。
検査は、空気や水を片方ずつ耳に送り込む検査(カロリックテスト)で判明します。
前庭の機能の判定に用いる検査で一方の前庭の機能はどうかとか。前庭が正常だった
ら、そちらに空気または暖かい空気、もしくは水を送り込んだ前庭が刺激されてめま
いが起こり、それを眼振計という機械を使って目の動き(めまいの時には目が眼振と
いう、いうなれば振れを起こします)を記録する検査ですがこれで片一方だけ反応が
出ないということは、そちらの前庭が機能を失っているか、こういうことで鑑別しま
す。
普通内耳が一度に障害される場合、たとえばメニエル氏病の典型や突発性難聴などや
内耳炎などは聞こえの蝸牛も、バランスの前庭も一緒に障害されます。
しかし聞こえがまったく正常といえます。それも鑑別です。
おそらく前庭だけの機能が廃絶されているのでしょうとして判別します。
治療は前庭に栄養を送るために血管拡張剤、ビタミン剤、
ステロイドなどを抗めまい薬以外にも出して、できるだけ安静と点滴、入院などをさ
れた方がいいでしょう。
いきなり起こったら前庭神経炎と言われますが、これはまったく今のところはっきり
とは原因が解らず、また一度廃絶した前庭は、機能回復をしにくいと言われています。
狭義の前庭神経炎では20日くらいは立ち上がるのにかかると思います。今後のことで
す。これにかかったときを具体的に例を上げて書いてみます。
今は言うなれば、水の上のボートのオールが片方なくなった状態です。
オールは対称に働いてボートは真っすぐ進みます。このオールが前庭とすると一方が
まったく無い状態です。
でも幸いもっと上の大脳などの働きで一生懸命、オールが片一方ないボートを、
言うなれば帆を出そうとしたり、あるいはエンジンを使ったり・・・などで何とか
日常においてまっすぐ進ませようとしてる状態が起こります。それが約、数週間です。
失われたオールは帰ってきません。ですから片方の正常な前庭が代償するというより、
大脳とか体全体で代償します。
ところが疲労とか、車酔いとか、夜勤などでストレスがたまると、軌道修正係
の大脳などがくたびれてしまって、バランスをとることが少々おろそかになってしまっ
て結局疲労したらもとの『オールのないボートの状態』めまいを起こしやすい状態に
なるのでしょう。
ですから段階があって先生のご指示にしたがってバランスのとれる
状態を保つことです。(疲労をさける、精神的ストレスを避ける、許可まで禁酒)。
ただこの前庭機能異常が初発症状で後になってメニエル氏病と解ることもあるので気
をつけられた方がいいでしょう。