【エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ すまいもおしゃれに 月に数度、あるいは週に1度のブロック掃除日、ジグゾーパズル式掃除】
しかし、これも2003年春には変更になってる。エッセイ 2002年年末 40代からのおしゃれ 2002年度大掃除タイムスケジュール例。
 年末大掃除で、折角綺麗に大掃除した家である。後、収納だけでなく、窓、ゆか、畳、網戸などを
どうやって維持していこうか。
折を見つけては、クイックルワイパーとか掃除機で掃除をしているが。

1)2週に1度、ブロック掃除日(あるいはジグゾーパズル式)掃除日を設ける。月に2回の大掃除日

 私は自宅を16ブロックに分けた。16部屋もあるわけでない。つまりトイレも1ブロック、
洗面所も1ブロック、子供部屋1部屋につき1ブロック、階段も1ブロックとすると、
16ブロックになるのである。(お風呂と台所をのぞいてである)
 
 1ヶ月に1度そのブロックを、木曜午後「1ブロックにつき15分」で、掃除するということを
思いついた。ちょうど16あるジグゾーパズルの1ピースを埋めるようにである。
で、出来たら表にチェックしておく。台所と風呂は外している。15分かける16は4時間である。
(プライバシーがあるのでここには載せないが)

さっそく今週木曜にやっている。木曜の朝に今日はブロック掃除の日と決めたら・・・
朝、さっそく下で使うからふき用の布(主に使えなくなったシーツを破っておく)と
クイックルワイパーの換え紙、はたき、スポンジ、ゴミを入れるビニール袋、バケツ3つを
用意しておく。

 部屋なら

1ブロックにつき
クイックルワイパーの換え紙、はたき、スポンジ、ゴミを入れるビニール袋、バケツ3つを
用意しておく。早朝に出来たら、窓と網戸は乾拭きだけしておくとホコリが取れやすい。

1、網戸を両面から堅く絞ったスポンジでふく。
2、窓ガラスをさっさとからぶき(1ヶ月に2度ならそれでいいが雪の後などは水ぶきも)
3、窓サッシの乾拭き(水まで使う必要なしだがケースバイケースで汚れたら水を使う)
4、天井をクイックルワイパーの新しいものを使って、ほこりとり。
5、壁と照明器具にはたきをかける。
6、家具の乾拭き
7、障子のさん、などの乾拭き、壁のさんや、溝、ゆかのドアの溝のホコリだし。
8、最後にクイックルワイパーを使って床ほこりを取る。
9.トイレ、水回り、洗面所をきれいにする。
これで終了。その次のブロックに移動。
そこへクイックルワイパーの換え紙、はたき、スポンジ、ゴミを入れるビニール袋、バケツ3つを
もって同じ作業をする。

窓のない部屋なら1,2,3は略。あまり汚れているところは後からやる。
1ブロックに手間をかけない。

たとえば洗面所なら窓ガラスふきが洗面所ガラスふきになるし、その時に臨機応変に
対応する。

要するに16もブロックがあるから、それを1から8まで15分でやろうとしたら
さささっとやるほかはない。丁寧にというより手早くである。

雑巾は使わず。例えばシーツを破ったものとか、使い捨てにしておく。

クイックルワイパーも紙だから惜しみなく捨てれる。

で、15分かける16ブロック 合計4時間。ちょうど木曜の午後の2時半から6時半までが
ぴったりである。最後に大抵6時半ごろ旦那が帰宅するので、その時に掃除機を
かけてもらう。ちなみに今週長女と一緒にやると3時からかかって6時半に終った。
(長女が窓拭きをやってくれたので)1日で大変な場合は水曜の朝と木曜の朝に分ける。

金曜は燃えるゴミだしの日なので、その前日にたまった使い捨て布、クイックルワイパー
などはすぐに次の日のゴミになる。

ブロック(部屋)によっては20分かかるところもあるし、あるいは5分で終るところも
ある。

しかし手早くでも1ヶ月に2度、こういう「月の大掃除」を1ヶ月に
2度行う、2週間に1回のペースである。
年末大掃除で痛感した。簡単に毎週掃除しておくことがとても大切である。家が綺麗だと
気持ちがいい。しかも2週間に1回で(2)の週に一回の掃除も加えると、乾拭きだけでも綺麗になる。

いざという時お客さん、しかも身近な親族が来ても大丈夫なように。
2)週に1度、窓と網戸とを略した部屋のみブロック掃除日を設ける週1回の中掃除。
「週の中の中掃除」、窓と網戸は早朝ささっと乾拭き程度はしておく。
できれば週にもう1日、窓と網戸なしのブロック掃除日を作っておきたい。
この日は早朝に窓と網戸と窓枠の乾拭きだけは行っておく。
大体午後は上の4以降
4、天井をクイックルワイパーの新しいものを使って、ほこりとり。
5、壁と照明器具にはたきをかける。
6、家具の乾拭き
7、障子のさん、などの乾拭き、壁のさんや、溝、ゆかのドアの溝のホコリだし。
8、最後にクイックルワイパーを使って床ほこりを取る。
9.トイレ、水回り、洗面所をきれいにする。
3)、台所はコンロなどは、汚れた時に必ず掃除するが週一回は冷蔵庫の中身までの掃除と、
油がついた所を掃除。台所は上のジグゾーパズルから外している。台所は真面目にやると
油汚れから収納までかかるので2時間かかるからである。しかしこれも大体週に1回。
重曹を使うと楽である。
4)、収納。新聞紙とかは気がついたらまとめておく。

5)、週に1度収納チェック日を、1のブロック掃除日以外に設ける。

6)、ゆかのクイックルワイパーとお風呂は原則できるだけ毎日。小掃除の日は毎日。
7)週に1回はリメイクの日。
掃除機は(これが重たい)週2回。
これも実は2003年春には 1週間掃除収納スケジュールに変更になってる。というのも木曜午後を掃除だけで潰したくないから・・・エッセイ 2003年盛春 40代からのおしゃれ 住まいのおしゃれ、掃除その2 スケジュール変更理由に書いている、
さらに、衣類乾燥機の購入と水やりも含め、エッセイ 2003年晩春 40代からのおしゃれ 1週間家事スケジュールの夏版
に変更した。

エッセイ集 おしゃれの歴史その2 2002年春からのページに戻る

耳鼻科50音辞典フロントページに戻る