【エッセイ 2003年初夏 40代からのおしゃれ 友達親子ってなんだろう】

 テレビで最近、「友達親子」特集をしている。歩いている2人づれに「親子ですか、
若いなあ」と、インタビューしたり、あるいはスタジオに連れてくる番組である。
 
 それからいろいろなファッションチェックでも、友達親子、あるいは、「娘と
今日は●●にお買い物に(何故か必ず「お」が入る)来ました」という親子の
取材などもある。
 
 母親と女の子が仲がいいのはいいことだ。
 
 それに最近の「お母さん」は年齢を問わず綺麗だ。若い。
(特にこのあたりは出産年齢が若いせいかも知れない。また、おばあちゃんでも
まだまだ若く美しい人は多い。なお、もう、高校の同学年に孫をもってる人はいる。)

 6月1日は小4の末っ子の運動会だったが、お母さん方の中では一番年くってた
気がする。確か長女の運動会は・・・小学校の時は31歳から37歳までだった。
よく役員をやらされてた。

 昨日の末っ子の運動会にしても、運動場には20代くらいにしか見えない
若いお母さんがひしめいていた。・・・若いなあ。綺麗だなあ・・・

 最近はみんなヘアもカラーリングしてる。お化粧もばっちり。
ジーンズもローライズ、細めを履いてる。こちらのあたりは結婚が早いから
小1の長子をもつ20代のお母さんも結構いるのではないだろうか。

 私も大学2年の娘と小学校4年の娘がいる。24歳と34歳出産の子ども。下を連れて
あるくと完全に「お母さんと子ども」となるが、上を連れていくと「親子ですか」と
時々聞かれる。この前次女を、長女の子どもと間違えられて、長女は憤慨していた。
(じゃ、私は次女のおばあちゃんか?)

 もとへ戻そう。

 しかし「友達親子特集」を見ると「どうかなあ」いう親子はいる。

 つまり「外見だけでも友達親子にしている」お母さんである。

1) 最近流行は「親子ペアルック」。親子まったく同じようなスカート、同じようなジージャンを着て、
同じようにカラーリングを髪にして、ヘアスタイルまで似せた親子。
(つまり親子ペアルックである)お母さん39歳で娘さんが18歳くらいだから、けして
おかしくはないけど・・・ 

 言ってはなんだが40歳前後のお母さんが、一生懸命髪をカラーリングして、娘さんと
同じ格好をしても、なにか痛々しい気がする。

 やはり20年お母さんが娘さんより「年とって生きてきた」という自負をみせてほしいなと
思うことがある。
  
2)「娘と服を共有してる」という40代のお母さんと20そこそこの娘さん。

 それでも娘さんがお母さんの服を借りるのはまだいい。しかし逆にお母さんが、20そこそこの
娘さんの服を借りてるのを見ると、ちょっと無理してるなあと思うことがある。
 
 「これは娘に借りたものです」と言う、かなり若向きのスカートをはいてる、
40代から50代のお母さまもいらっしゃったけど、とあるファッション評論家が
「娘さんのサイズが似合うのよと自慢してるみたいだけど、やはり、お母さまは年相応に
にあうものがいいわ。娘さんには着られないような、品があるものを着たほうがいいわね」と
話していたこともある。

3)また「ブランドお友達親子」

 また親子でおしゃれといっても、娘さんには年相応の金額のおしゃれをさせてほしい。

 例えば、18歳の娘に20万円は下らないブランドスーツを着せて、
ご自分は100万近いバックを持ち、10万から20万のスーツを着てる50代のお母さまもやりすぎかも
しれない。
 
 うちはどうか。今2003年時点で44歳の私と旦那。19歳の長女、9歳の次女。

1、まず服は共有しない。にあう色合いが違うから。長女はピンク系肌、私はオークル系
肌で、いわゆるカラー診断では長女は「冬型」私は「秋型」。
 サイズも違う。

 まず同じような色合いの服を着ること自体がない。

2、私の服、バック、ベルトなどはお下がりで長女に渡すことはあるが、返してもらうことは
ない。一度渡したら、ずっと責任をもって長女に使ってもらうものにしてる。

何故か私が「似合わない色合い」の原色系とか、ブルー系は長女に似合う。
 
また私にとっては「若すぎる」というものも長女に似合う。

3、お互い鋭く服のアドバイスはしあう。
 
 長女が出かける時に、私の鋭い「ちょっと待ったあ」がでることもあるし、
逆に「その靴、その靴だけが浮いて見えるから、靴だけ代えていきなよ」の
長女の一言が私の外出時に出ることもある。

 例えば、長女。ピンクの薄い透けるカットソーの下に黒いキャミが見えると、容赦なく「黒は
あまり年頃の娘さんが見えるキャミには着るものでないと年輩の人が思うことがある」と下の
キャミを代えさせたり。
 
 私がたまに赤いミュールを履く、しかし靴の色だけ目立ちすぎると、「靴、黒かベージュにしろ」
と長女がアドバイスしてくれる。

4、二人ともチープでもチープに見えない服が好き。無地が好き。結構このみがうるさい。

5、けちは同じ。また時間をかけて買い物。1枚のカットソーに1時間かけることもある。

6、ブランド品はまったくといっていいくらい「持ってない」

7、結構仲はいいが、「おそろい、ペアルック」は「間違っても着ない」だろう。
そういえば長女と私、次女と私、よく通販などで「親子おそろい」というのはあるが
今まで「親子ペアルック」は生まれてこのかた着たことがない。

 槙村さとるのイマジンというコミックの美津子さんと有羽のような関係がいいけど
私は美津子さんみたいにいい女系でない。

 友達親子かというとそうでもない。外見はまったく友達親子ではない。

だけど娘と母というのは「どこかでつながっている」外見を同じにする必要はまったく
ないんだ。

 


 
行が不ぞろいなのはあくまでワープロ編集なので、ご容赦ください。

おしゃれの歴史その3のページに戻る
耳鼻科50音辞典フロントページに戻る