【エッセイ 2003年冬 40代からのおしゃれ 大掃除の工夫 ゆかの掃除】

 フローリングゆかはワックスかけがいいけど、実はワックスをかけて、滑って足首をひねってから
化学ワックスは使っていません。
 

 輝く・・・ともいえないけど。私はほこりが見えない、これを徹底しているんです。
毎日か1日おきに掃除機かパンスト付けクイックルワイパーで掃除。

 その後週1回は「からぶき」で拭く。
〈ごみがついてるところを水拭きしたらごみをゆかにしみこませることになる」
汚れているところはさすがに化学洗剤を薄めにしてすぐ湯で拭き、後から拭き。

 クエン酸をわずかにしみこませた布をクイックルワイパーにつけて拭くことを1週間に一度。

 月1回は「ぬか袋でのからぶき」

 あと床がすごくきれいに見える裏技。これは月に一回実施してるのですが
ゆかでなく、こちらの方言でいうまわりぐち〈正式名称は知りません)
つまりゆかから壁に上がるところ、ここに10から15センチくらい別素材が使われて、そこから壁になりま
すね。
壁の一番下部です。

ここを磨く。

 そのまわり口(こちらの方言)の上が
ほこりで〈上が壁になります)うっすらと汚れていたら荒神はたきではたく。
〈壁素材の一番したになります)

 その下のゆか(ゆかのちょうど端になります)に
ほこりがたまってたら、荒神はたきまたは、さんなどに使うプラスチック製はたきとか、いらない歯ブラシでほこりだけ取っておく。

そしてまわり口をからぶき。
大体1時間かかりますが。びっくりするくらい洗練されたきれいさになります。 
 

おしゃれの歴史その4 2003年秋からのページに戻る

耳鼻科50音辞典フロントページに戻る