【エッセイ 40代からのおしゃれ 2004年 初春 春待つ前にの春へのファッション準備とデニム地やジーンズリメイク】

  ばたばたと言ってるうちに旧正月すら越してしまった。
今年の春は傾向が解り易いようだ。
色、明るい色、ビビットな色、となる。
まずリメイクから。

 お正月を過ぎると不思議にも、グレーやカーキにさようならしたくなるし、ファーも、ぼちぼち襟を
はずしてカフスと前身ごろくらいだけにしたくなる。
 白を着たくなる。黒は着てるけど全身黒とか全身黒とグレーという色でなくなる。

 まずまた、リアルファーの布地からファーリボンと、襟巻きなども作ったが、小さいものである。

 ではまずお正月からはじめたこと。(もちろんコンスタントに家はきれいにしてるとして、ファッション)

1、デニムリメイク 開始

1)スカートに(3枚)

 長い、分厚い、腰がゆったりのデニムパンツ、しかしストレートのデニムパンツはスカートにリメイクするには
生地を脇とか下につけないといけないが、それをしてストレートデニムパンツから2枚スカートにリメイク。
後、コーヂュロイのも1枚リメイク。3枚完成。

2)ジーンズのウエストに脇ゴムを入れる。(4枚)

 長女のとか私の昔のとか、でも、きっちりと「ローライズあるいはヒップもぴっしり」して、ちょっとスカートに
リメイクするのはもったいないものは脇にゴムを入れてそこをミシンでジグザグに縫って、脇を縮めた。
 これで4枚(デニム2枚とコーヂュロイ2枚)ウエストジャストのパンツ完成。

3)思い切ってバックに。(3個)

 デニムのスカート1枚(実はファスナーが壊れている)でスカート部分を利用してバックに。
 
 薄い水色デニム生地(もともとはジーンズ)をはぎ合わせて、グリーンの紐(自作のフェイクスエード)
をつけて大型トートに。両方とも裏地付きである。
  
 白コーヂュロイと、紫ボア生地を裏表にくっつけて、リバーシブルバックに(これはうまく出きた)

2、靴を買う。(2足)と靴箱を春用に並び替え。

 今年は大体春はビビットカラーと解った。バックも作るとき、リバーシブルのバックも真っ白と華やかなパープルボアの
リバーシブルにしたり、あるいはデニムも薄め色、紐も明るいグリーンにしたりと、靴と組み合わせるために明るい色を
あえて使っている。
 今年も数足靴を処分して靴箱を整えて靴を磨いて、足りないビビットカラーを補充することにする。
 バックベルトのパンプスを中心に通販でそろえた。すでに下駄箱はブーツ以外は半分春ものを入れて並べてある。
 原則は「ピンホールのつま先あり、バックベルトパンプス」である。つま先がとがって、しかも「ついている」のは
必須。後バックベルトがないとどうしても寒々しいし、バックベルトがあるとある程度フォーマルなところでも
はけるから。
 まず黒は買っておく。
 後ビビットカラーとして今年はやりそうな薄いグリーンとシルバーのメッシュのような靴。2足手に入れた。

 靴箱をそろえて、大体レッド、白、グリーン、ピンク、ブルー・・・そろっていることも確認した。

3、ファーをはずす。(コートなどから手作りのフェイクファー襟のみはずしておく)
  
 少し早いかもしれないが、コートなどの襟に大きな自作ファーをつけているものからファーをはずし、カフスだけに
しておく。
ファーはベンジンなどでお手入れ。

4、春流行のチェックを雑誌でチェックする。

 今年は綺麗な色、ビビットカラーがはやる。そう見ている。靴とバックから2月になったらビビットカラーを
取り入れよう。レッド、白、グリーン、ピンク、ブルー・・・今までのように「淡い色」でなくて「光を反射するような
強い色」のようだ。

 光を反射するような白のビニールバックをもっているが不思議なもので1月下旬になったら使っても寒々しくなくなって
いる気がしている。

5、そろそろ秋ものは自宅クリーニングして仕舞う。

 気が早いかもしれないが暗いグレーやカーキは年末までの色として、一部すでに洗濯して済んだ。来年の秋まで
使わないだろう。(スカートやコート類の一部など)代わりに春まで着たい明るい色をクローゼットに入れた。


 

おしゃれの歴史その4 2003年秋からのページに戻る

耳鼻科50音辞典フロントページに戻る