【冬季五輪】2002 02 10(現地時間)

あくまで非公式です。

【五輪ノルデイック複合個人】
◎前半ジャンプ結果よりの後半距離へのタイム差(2002 02 09)
1 タルス(フィンランド) 
2 シュテヒャー(オーストリア) 0.48
3 ラユネン(フィンランド)      0.53  
4 ビーラー(オーストリア)      1.03
5 アッカーマン(ドイツ)        1.13 
6 高橋大斗                     2.00
7 ロドウィック(アメリカ)      2.15
8 デモン(アメリカ)          2.20
9 アーヌール(フランス)       2.35
   ハルトマン(スイス)       2.35
11 ゴットバルト(オーストリア) 2.43
12 富井彦                      2.45
13 荻原健司                    2.53
22  森敏             3.50

◎後半15キロ最終結果 2002 02 10
テレビを見てです。  ライブで見れてよかった。
                 最終タイム差
1  ラユネン(フィンランド)   
2  タルス(フィンランド)           24.7
3  ゴットバルト(オーストリア)     54.8
4  アッカーマン(ドイツ)          1:16.1
5 キルヒアイゼン(ドイツ)         1:44.2
6 シュテヒャー(オーストリア)     2:19.1
7 ロドウィック(アメリカ)         2:27.7
8 ハマー(ノルウェー)
9 ハルトマン(スイス)
10 バル(フランス)
11 荻原健司(北野建設)           2:33.9
12  高橋大斗(北海道東海大)      2:49.5
                                 
30  森敏(野沢温泉クラブ)        5:28.9
33 富井彦(雪印)                 6:03.7

感動しました。タルスに追いついた、結局金を取ったラユネンもさることながら
タルスも食らいついてた。 それに後から猛攻して追撃し銅メダルをもぎ取った
ゴットバルトの意地。荻原健司(北野建設)の踏ん張り(結局ここでは日本人トップ)
高橋大斗(北海道東海大)も踏ん張って1年前ならずるずると落ちた所をロドウイック
に食らいついてビーラーなどを抜いて最後にはクロスカントリーの力の
あるハマー、バル、ハルトマン、荻原健司などに抜かされた12位だったけど
期待できる(私もここまで高橋が粘るとは思わなかった)12位でした。

後18歳のキルヒアイゼン(ドイツ)の走力もさすがだと思います。

【スピードスケート】女子3000

田畑真紀(富士急)は6位入賞、なおペヒシュタイン選手は世界記録更新です。
従来はペヒシュタイン(ドイツ)  WR 3.59.26 カルガリ-   03/02 2001

田畑真紀(富士急) が期待されたレースですが。
欧米陣は強い。
1  ペヒシュタイン(ドイツ)        3:57.70世界新
2  グレーネバルト(オランダ)      3:58.94世界新
3 クラッセン(カナダ)             3:58.97世界新
4 フリージンガー(ドイツ)         3:59.39
5 デヨング(オランダ)             4:00.49
6 田畑真紀(富士急)               4:03.63
(自己最高の4分01秒01には届きませんでした)
18 根本奈美(富士急)              4:11.92
19 妹尾栄里子(王子製紙)          4:12.33

田畑真紀(富士急)、しかし6位入賞です。 
フリージンガーは今回組み合わせが悪かったか.メダルに届きませんでした。
しかし田畑、 後3種目残っています。1500と1000と、  そして5000の
権利を得ました。

【純ジャンプ】ノーマルヒル 
2001 2  10
   テレビを見ての非公式ですので。

2002 2 10
板の制度の変更から2年前から苦境の日本。入賞者はいませんでした。
                              1回目飛距離    2回目飛距離  ポイント
1  アマン(スイス)                98.0       98.5   269.0
2  ハンナバルト(ドイツ)            97.0       99.0   267.5
3  マリシュ(ポーランド)            98.5       98     263.0
4  アホネン(フィンランド)          95.5       98.0   261.5
5  リンドストルム(フィンランド)    95.5       95.5   253.0
6  ハウタマキ(フィンランド)        93.0       97.0   252.5
7 シュミット(ドイツ)               94.5       94.5   250.0
8  ウワマン(ドイツ)                92.0       95.5   245.0
9  船木和喜(フィット)              92.0       94.5   243.0

20 原田雅彦(雪印)                   91.0    89.5     232.0
山田大起(北野建設)は1回目33位で2回目に進めず。葛西紀明(土屋ホーム)は
転倒で点が伸びず、2回目に進めず

ワープロ編集なので行が不ぞろいなのはご容赦ください。またあくまでテレビを見ての非公式です。

スポーツ記録集のページへ戻る

耳鼻科50音辞典フロントページへ戻る