2002 4 29 【柔道】全日本選手権男子
2002  4  29講堂館

21歳の棟田康幸(明大)と23歳の井上康生(総合警備保障)の、
決勝がおもしろかったけど、その前に

準々決勝
〇猿渡琢海(中央競馬会) 優勢  飛塚雅俊(新日鉄)
〇井上康生(総合警備保障) 大外刈り 高山一樹(警視庁)
〇棟田康幸(明大) 優勢 向川肇(中央競馬会)
〇大村昌弘(平成管財) 支え釣り込み腰 増地克之(桐蔭横浜大教)

準決勝
〇井上康生(総合警備保障)背負い投げ  猿渡琢海(中央競馬会)
(この背負いはテレビでは袖釣り込み腰と紹介されたけど、  連続技から
の一本。見事でした)

〇棟田康幸(明大)優勢   大村昌弘(平成管財)
(棟田康幸が見事でした。せめてせめての柔道。)

決勝  優勝   井上康生(総合警備保障)
〇井上康生(総合警備保障)  旗判定(2-1)  棟田康幸(明大)
名勝負といっていいでしょう。  井上康生の技を全部返していく棟田康幸(明大)。
内また内またで井上が攻めてもすべて棟田が返していく。
激しく素晴らしい、そして旗判定までわからない試合でした。

最初は完全に棟田ペース。あんなに下がる井上を見るのも珍しいです。
1分20秒で棟田康幸が有効と告げられ(後で取り消されたけど)
それで井上の反撃が始まったけど、  普通の選手ならあれだけ連続技を
かけられたら普通はやられるのですが棟田はほとんど返していく。
ともかく「返し技」がうまいです。  
初めて棟田康幸を見た時は高校生。1999年の講堂館杯でロシアのトメロフの技を
すべて返していったのは驚きましたが。その返し技は素晴らしかった。
腰の強い粘っこい柔道。そして一旦スランプを経験した結果あのときから
一段とアップしてきた彼に全日本柔道連盟や強化部もほっとしてるでしょう。
なおアジア大会に出る選手は無差別級に井上康生(総合警備保障)、100超に
棟田康幸(明大)を選びました。アジア大会は100は(本来は井上康生(総合警備保障)の
クラス) 鈴木桂治(国士舘大)になります。

引退する吉田秀彦さんは(明大監督も旭化成も引退)宗真一郎(九州電力)に
1回戦で敗れました。【柔道】アジア大会代表
60  内柴正人(国士大から旭化成)(23歳)    
66  小見川道浩(総合警備保障)(26歳)      
73  金丸雄介(了徳寺学園職員)(22歳)
81  秋山成勲(平成管財)(26位)            
90  矢嵜雄大(明大)(21歳)               
100   鈴木桂治(国士大)(21歳)            
100超 棟田康幸(明大)(21歳)
無差別 井上康生(総合警備保障)(23歳)
アテネ五輪とか来年の大阪柔道世界選手権を睨んだ布陣です。


ワールドカップ代表は各階級2人ずつで上の6人とともに
60 江種辰明(警視庁)(25歳)        内柴正人(旭化成)(23歳)    
66 鳥居智男(了徳寺学園教)(28歳)   小見川道浩(総合警備保障)(26歳)
73 高松正裕(筑波大)(20歳)        金丸雄介(了徳寺学園職員)(22歳)  
81 中村兼三(旭化成)(28歳)          秋山成勲(平成管財)(26歳)
90 飛塚雅俊(新日鉄)(24歳)         矢嵜雄大(明大) (21歳)    
100 井上康生(総合警備保障)(23歳)    鈴木桂治(国士舘大)(21歳)
100超                 棟田康幸(明大)(21歳)

行が不ぞろいなのはあくまでワープロ編集なので、ご勘弁を。

スポーツ記録集のページへ戻る

耳鼻科50音辞典フロントページへ戻る