【ロンドン五輪】採点競技考(シンクロと新体操の差)

ロンドン五輪、夜中中心なのでほとんど見ました。

今年くらいシンクロナイズドスイミングが話題に上らなかった年もなかったのでは・・
シンクロの停滞もあるけど、ちょっと考えたのが「採点法」なんですね。

はじめから「日本は5位死守」というような書き込みがあります。

10点満点でロシア1位、2位と3位が中国かスペイン、4位カナダ、で5位日本と
解ってるからと、知り合いが言います。

実はフィギュアスケートも体操も新体操も10点満点の時代がありました。
(フィギュアは6点満点か)


 それから採点法が変わって、確かに「はじめはびっくり、でも後になって
こっちの方がいい」10点や6点から、加算時代になりました。
はじめはとまどいましたが、こちらのほうがいいのでは。
確かに感じます。慣れてきたからかも・・

たとえば新体操団体、私大好きです。

昨年の世界選手権では
1位イタリア 2位ロシア 3位ブルガリアでした。

今回イタリアに手痛いミスが出て(素人の私にも解った)一気に3位。
そして「メダルに毎年届きそうでも届かない」私の大好きな新体操団体の国の
ベラルーシが2位になって、ロシアは世界選手権の団体でこの3年どうしても
優勝できなかったのですが・・(と思う)
1位を守りきりました。ブルガリアはメダル圏外になったくらいです。

そういうどんでん返しがある。

フィギュアスケートも採点方法はまだ改善すべきところとか、不透明だと
だんなさんが言うところもありますが・・

それでも今の採点方法で面白いのではないかなあ。

シンクロナイズドスイミングも
「はじめから定位置」の感じから
「プラスマイナスの採点方法で10点満点でない」
たとえば「この技術をはずしたから減点」
「こういうテクニックは加点」

でないとわかりにくいのです。

シンクロの人気がいまいちなのは、確かに日本が遅れをとった面もあるけど
この採点方式で「順位は予想しやすいから。はじめからわかるから」でないかなあと思うのです。
行が不ぞろいなのはあくまでワープロ編集なので、ご容赦ください。

また正式ではないので間違い等もご容赦ください

2012年1月からへ

耳鼻科50音辞典フロントページへ戻る