【フィギュアスケート】グランプリシリーズ第2戦 スケートカナダ
2013 10 25−27スケートカナダ Men Final Results 男子 Pl Name Nation Points SP順位 FS順位 1 Patrick CHAN CAN 262.03 1 1 2 Yuzuru HANYU JPN 234.80 3 2 3 Nobunari ODA JPN 233.00 2 3 4 Michal BREZINA CZE 218.32 7 5 5 Joshua FARRIS USA 216.72 8 4 6 Jeremy ABBOTT USA 215.95 4 6 7 Elladj BALDE CAN 205.19 6 7 8 Andrei ROGOZINE CAN 197.35 9 9 9 Ross MINER USA 196.89 10 8 10 Takahito MURA JPN 188.53 5 10 女子 Pl Name Nation Points SP 順位 FS 順位 1 Julia LIPNITSKAIA RUS 198.23 2 1 2 Akiko SUZUKI JPN 193.75 3 2 3 Gracie GOLD USA 186.65 1 3 4 Christina GAO USA 173.69 4 5 5 Amelie LACOSTE CAN 163.11 6 6 6 Courtney HICKS USA 162.00 9 4 7 Natalia POPOVA UKR 145.88 7 7 8 Veronik MALLET CAN 138.13 8 8 Withdrawn Kaetlyn OSMOND CAN 60.32 5 ペア Pl Name Nation Points SP 順位 FS 順位 1 Stefania BERTON / Ondrej HOTAREK ITA 193.92 2 2 2 Wenjing SUI / Cong HAN CHN 193.77 3 1 3 Meagan DUHAMEL / Eric RADFORD CAN 190.62 1 3 4 Paige LAWRENCE / Rudi SWIEGERS CAN 159.82 6 4 5 Haven DENNEY / Brandon FRAZIER USA 158.83 5 5 6 Lindsay DAVIS / Rockne BRUBAKER USA 153.71 7 6 7 Mari VARTMANN / Aaron VAN CLEAVE GER 149.59 4 7 8 Margaret PURDY / Michael MARINARO CAN 131.39 8 8 Final Results アイスダンス Pl Name Nation Points SD順位 FD 順位 1 Tessa VIRTUE / Scott MOIR CAN 181.03 1 1 2 Kaitlyn WEAVER / Andrew POJE CAN 175.23 2 2 3 Madison HUBBELL / Zachary DONOHUE USA 153.20 3 3 4 Ekaterina RIAZANOVA / Ilia TKACHENKO RUS 145.56 4 5 5 Alexandra PAUL / Mitchell ISLAM CAN 143.77 7 4 6 Nelli ZHIGANSHINA / Alexander GAZSI GER 138.16 5 6 7 Charlene GUIGNARD / Marco FABBRI ITA 134.28 8 7 8 Alexandra STEPANOVA / Ivan BUKIN RUS 133.12 6 8 スカートカナダ感想 鈴木選手のスケートカナダでしたね!優勝はしなかったけど、しっかりと大人の演技を 見せてくださった。しかも5コンポの高いこと(まあ、チャンはともかく) それに比べて男子はリンクの影響か、SPから始まった自爆自爆自爆。まともな4T飛んでよお。 どころか4T飛べても後が続かなかったり、リンクの狭さが影響したのか。 鈴木選手のスケカナでした。ショートのしっとり感、また見たい!と期待したくなります。 ちょっと硬かったかな? フリーの「これってフィギュアスケートだよね・・ ストーリーを奏でる感じ(実際クリスティーヌが恋人ラウルとオペラ座の怪人のファントムの間で揺れ動く 恋心を出したいといってました)小さなミスはありました。冒頭のフリップの失敗など。しかし とっさに次のを3−2−2にして挽回したり、また後半でセカンドJが1回転になるなどは。 しかしよかったです。 男子・・・手厳しく。チャンですら失敗です。ショートで羽生君が3ルッツ失敗からいやーな予感は ありましたし、ショートで織田選手は4Tですっころび、無良選手はコンビもうまくいかずから。 フリーでは殿こと織田選手も相当ジャンプミス、一番アウトは無良選手で、彼はジャンプがうまくいかないと 途端に精神的にか、がたんときてしまう。これは前から気になっていました。 羽生選手は焦りまくっていましたしね。彼も今回ショートを含めた4Tを降りてない(お手つきとか 3Tになるとか) チャンの得点の262.03点はアメリカ大会で町田選手が出した265.88点より下ですし。 ちなみに羽生選手の得点の234.80点 織田選手の233.00点もアメリカ大会4位の高橋選手の 出した236.21点より下でした。アメリカ大会はレベルが高かったのでしょうか? 日本の男子は4回転にこだわりすぎて、何かおかしかった。無良選手はスケーティング・スキルが伸びてないのが 気になるし。織田選手はいいときと悪いときの差が多すぎたり、羽生選手は後半ばてていた。 それぞれ「ここで欠点がわかった」ような大会でしたね。 やはり無良選手、5コンポが極端に抑えられましたね・・・・大丈夫だろうか? ここが課題です。比較して悪いけど 昨年に比べ5コンポが別人のように伸びた町田選手のこの1年を想像しました。 考えてみると町田選手の高得点を、チャンも日本選手3人も意識しすぎたかもしれません。
ワープロ編集ゆえ行がそろってないのをご了承ください。また間違いがあるかもしれないことも
ご了承ください。