私と耳鼻科50音辞典

 私が当時、パソコン通信といわれるものをはじめたのが1993年の秋でした。当時はインターネットなどという
言葉すら知らなかった時代でした。当時私は妊娠していましたが、大きなおなかをかかえ、一生懸命に仕事もしながら
慣れないキーボードを触っていました。そこで多くの人と知り合い、メール交換して、当時フォーラムと呼ばれるところで
交流していました。
 1994年末っ子が生まれました。1月のことです。私は3月まで産休をもらっていました。当時そのニフティというパソコン通信の
フォーラムの中にも、医療健康相談というものがありました。当時ニフティの会員の方が自由に自分の健康や病気のことを相談して
それを医療関係者がお答えしたり、アドバイスするコーナーでした。耳鼻咽喉科の相談も1日にひとつくらいはあります。
 やってみようかな・・相談員として。それがきっかけでした。出産して2ヶ月、仕事に復帰するまでの一時的な医療相談員として
手伝うくらいでした。しかししだいにそれが為になると知ったのです。医療相談をされる方は一生懸命です。こちらも1対1でなく
医療相談をする方以外でもその回答の文を読んでいます。もちろん医療関係者もです。下手に書けません。なまじっかな知識では
書けません。かといって専門用語の羅列では無理です。ひとつの回答に2時間かけて本を調べることすらありました。
 それから6年から7年。私はそこで毎日毎日「あーやしゃん」というハンドル(あだ名)で回答してきました。出来るだけ正確に。
かつ解りやすく。誰でも解り、間違わないように・・何より力になりました。
 それからしだいにパソコン通信の衰退が始まり、かわりにインターネットの時代が来るとうすうす解りはじめました。
 回答した膨大な記録・・これをどうしようかというのがきっかえです。いっそホームページにまとめたらどうかと言われたのが
きっかけでした。しかし私の回りにはホームページどころかインターネットすら解らない人ばかり。どうしたらいいか悩みつつ、
「やってみないと解らない」と新しいPCにホームページ作成用ソフトを入れたのです。それが2000年でした。

 2000年2月から回答していった膨大なテキストファイルを整理し始めました。
 2000.4.1に初めてHP用ソフトをいじり始めました。難しい・・・ただ本だけ、だれも解らない。ともかくニフティの指示に
従うだけ、そして作成ソフトの本を見るだけしかありません。それでも思い切って、4月6日にアップロードしました。耳鼻咽喉科や
その周辺の用語を50音に順をおって書いた耳鼻科50音辞典 http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/ の始まりでした。
 部位別索引、症状別索引、行別索引などを作る、質問形式のページも作る、そして用語用語をリンクしていく。網の目のように。
推敲しながら。1日に数時間仕事が終わってかかり、4月中でなんとかめどをつけたところで、2000年の4月末にアクセスカウンターをつけました。
アクセスカウンターをつけました。

 休みの日や夜用の救急箱コーナー、歌をうたうことと耳鼻科について、あと趣味のスポーツのリザルト。一生懸命テキストでまとめ
アップロードしていく。毎日毎日の繰り返しでした。

 はじめ400くらいだった耳鼻咽喉科や医学用語でした、しかしその周辺の子どもの発育や健康診断に対して、心身症、あるいはこの季節に流行るだろう
いろいろな疾患、予防接種の話や感染症など。そういう周辺の用語や質問の説明の用語もまとめていくうちに800以上にいつの間にかなりました。

 やがて検索エンジンにも載り
4/28にyahooに申請したらいつのまにか載っていました。
 はごく簡単に。私という人間2000年ではも書きました。
あれから随分変わりました。
   それから3年、はじめは200人ほどアクセスも、いつのまにか日に1000人近くなり、そして1年後には10万近くのアクセス数になり、とうとう 夢のように、100万人のアクセスが2003年10月31日未明。そして200万人目が5年半目の2005年の9月28日、300万人目が2008年5月末となりました。  グーグルやヤフーなどの検索エンジンでも、耳鼻科とひけば耳鼻科50音辞典 http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/ がトップに来るようになり、本当に皆様のおかげです。  なお趣味の多い人間で、ホームページ内のエッセイ集、スポーツリザルト集、だけにとどまることがなく、ブログを作り始めました。 それがあーやしゃんの家事アルバム。http://a-yasyan.cocolog-nifty.com/blog/でした。  それを目に留めてくださった方がいて、それから耳鼻科50音辞典を紹介してくださるきっかけとなったのです。   

派生ブログとしてhttp://a-yasyan.cocolog-nifty.com/blog/  あーやしゃんの家事アルバムをつくり、また
写真集で

あーやしゃんの市内アルバム

あーやしゃんの作った作品(衣服)

あーやしゃんの庭のハーブ集

誕生花と花言葉

あーやしゃんの作った古今東西の和歌と写真のミックスページ

 なども派生ブログのあーやしゃんの家事アルバム。http://a-yasyan.cocolog-nifty.com/blog/
や、本家こと耳鼻科50音辞典 http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/
 からも行くことが出来るようになっています。

 末っ子も大学1年、私がPCを始めたのも末っ子がおなかにいるころから。

 私ははやく結婚してはやく子どもが出来たので、医師になり母になり、そして妻になり31年目です。
2013年には孫が生まれました。

 
 これからもまじめに、不器用だけど、一生懸命生きていきたい。けして器用でないが渾身の力をこめて生きていきたいと
思います。無骨な樹のように。根を張り、精一杯若葉を出しながら。そして木陰でたくさんの人が休める、そういう樹のような
人間になりたいです。
これは2013年までです。

耳鼻科50音辞典フロントページへ戻る