【エッセイ】流されてみよう

 

昔祖父と幼少期ずっと川で泳ぎを教えてもらったせいか、私は「泳げない」という記憶がない。 
今51歳、生まれてはじめて川泳ぎをしたのが4歳らしい。 

川って危ないのだ。川といえば地元の加茂川の上流だったし昔は 
もっとこっちでも泳いだ。 
流れが急であったり、ゆっくりしてたり、岩があったりよどみがあったり、深みがあったり。
特に急な上流での川下りほど危険でも「爽快なもの」はなかった。祖父がいつも見てくれてた。 

コツはそこでつかんだようだ。 

今、川で泳いでる人を見ても「大丈夫かな」と思う。 
慣れていたらいいけど。冷たい水で足も痙攣を起こすことも昔あったし、突然の深みに入ることもある。 

もちろん上流から下流への流される川遊びである。 

人生も似てる。特に若い人は「流される」という言葉が「あまりカッコいいものでない」というかもしれない。 

でも生き方において 
「しっかり自力で流されること」がとても大事ではないかと思う。 
しっかり回りを見ながら。深みに入らないように、ましておぼれないように。岩にぶつからないように、
本当に「自分でながされてみよう」というのは大変なんだ。 

時に川べりに必ず人がいるとか、見ながら。時に他力本願に見えるが 
いい流れで「ながされる」ということは大事なことだ。

【エッセイ集】第9 2010年7月からへ

トップページに戻る