鼻疾患へ

【鼻中隔湾曲症の手術】

鼻中隔(左右の鼻の間の壁)の不対称はだれでもあるものの、あまり極端であると右
の穴だけ狭くなったりします。

それで鼻がつまりひどい場合『鼻中隔矯正術』を施行します。

これは耳鼻科での局所麻酔の手術でだいたいひどいまがりのある方でも1-2時間も
かからず終わらせます、比較的簡単な部類の耳鼻科手術です。

簡単にいうと鼻の中隔の粘膜を剥離し、中隔を形成している、曲がりのひどい中隔の
軟骨を切除するんですが、これは実際手術する耳鼻科の先生に説明を受けてください。
図解しないとわかりにくいものです。

図解していただいて説明していただいたらいかがでしょうか。

この軟骨は言うなれば鼻の中隔の周囲の大きな骨組をそのままで中の曲がった軟骨部
を取ることと、その軟骨部を覆う粘膜はその軟骨を除去した後きちんとまっすぐに張
りあわせることで、両方の鼻の穴は、左右つながりません。

文にすると非常に表現が難しいのです。障子紙が曲がったとき、障子の回りの枠をそ
のままにしたまま障子紙をのぞいて、また新しく張り替えても、まわりの枠があるの
で障子がそのままであるように、その張り替えた障子を鼻の中隔の粘膜と思われたら
いいと思います。
これは必ず耳鼻科の先生に図解していただいてください。鼻内手術 下甲介粘膜切除も
一緒にすることもあります。

手術後は2週間あれば日常生活はできますが、さすがにスポーツとなると1カ月くらいは慎重な
先生は様子を見る方がいいともいいます。
鼻中隔穿孔が稀に術後合併としてあることもあります。
入院は病院によって違いますが、約1週間くらい見ておけばいいでしょう。

内視鏡を使ったり、肥厚性鼻炎も治療する手術を併用することもあります。

しかしもしアレルギー性鼻炎などをもってる場合は全部治るわけではありません。後、
治療も必要でしょう。
鼻や副鼻腔へのご質問(アレルギー性鼻炎と花粉症は除く)のページに戻る

トップページへ戻る