【エッセイ 夏用ショール、ストールの作り方】

最近はパシュミナブームだったので、冬はストールなどをかけて礼装をしてる方が多
かったけど、夏は出来たら同じストールでも薄めのオーガンジー、レースとか透ける
素材がいいですね。夏のパーテイとか結婚式などで使うと綺麗ですがなかなか売って
いませんし、それなら自分で作りましょうか。

メートル500円から結構綺麗なものがあります。

で、よこたけ、つまり腕に絡ますものは最低でも170センチ。できたら出来上がり寸
法は180センチがいいです。

またたて、つまり肩にかけて背中に垂らす方は、一重と二重の使い方があり一重なら
70センチ、二重なら135センチくらいで二つ折りがいいでしょう。

お店で必ず布を光にあてて、また布のやわらかさを見ること。布が透けるか透けない
か、光は通すか、出来れば布自体に光沢があるか試すことでしょう。透けないものは
暑苦しくなるので出来るだけ光沢があって透けるものを。透けない刺繍レースものな
ら一重がいいでしょう。またいくら綺麗でも布が固いときれいに広がりません。ただ、
素人の私は透ける素材で、二重の方が作りやすいので、大体透けるやわらかい布で18
0かける110から130前後をめやすに作っています。

後薄い布の場合、ほつれがないかを確認することです。

ほつれのない布なら切りっぱなしでもいいけど、出来るだけ、端は、おって、端ミシ
ンくらいはかけておくといいでしょうし、特にうすい素材ではミシンをかけることで、
くるくるくるっとフレアのようになって思わぬ効果が出ることがあります。端の処理
ですがロックミシンがないながら、まず低め低温のアイロンで当て布をして端を折る
ようにあらかじめ癖をつけておくといいですが、よく布を見ると、一方に切り端が回っ
てるものがあります。それをよく見ておくこと。

ミシン糸は最近出てきた「透明で伸びる糸」これが一番いいです。

布をひっぱるように縫うとフレア効果が出来やすいようです。そんなに丁寧に縫わな
くてもこのフレア効果できれいに見えます。

作った後は、家庭用クリーニング液を溶かした水で一回水洗いをすることでしょうか。
それで「絞らずに」そとに干すこと。するとフレア効果とかくるくるくるっとまくよ
うになる布の端の遊び効果が強くなります。

耳鼻科50音辞典フロントページに戻る
エッセイのページに戻る