難聴、めまい、顔面神経疾患へ
 【めまい 頸性目眩その1(血流障害、首の運動による一過性狭窄)】

目眩には首筋を伸ばしたり、 あるいは首を曲げたりすると起こるものがあります。ま
ず一例として、整形外科的めまいとめまいの項で書いているのですが、ここで一つの原因とし
て椎骨動脈という首の血管の閉塞を書きます。これは狭窄によるものです。
またこれに血管内の狭窄が加わり血流が流れにくくなってる場合は椎骨脳底動脈循環不全(一過性脳虚血発作など)
も参考にしてください。

もう一つとして、頸部自律神経系によるものを書いておきます。
こちらは頸性めまい(頸部自律神経系)を参考にしてください。

まず頸性めまいとは

1、頸部の運動によって起こる一過性のめまい

2,良性発作性頭位目眩症と区別する

3,その目眩は一定の頸部運動によって再現性があり目眩の他に頭痛、頸部痛嘔吐感
などの愁訴がある場合が多い。

4,過去にむちうちや器質的な頸部のなんらかの怪我などの既往もあるなど・・で、
まず血管性から話しますが、これと自律神経との(次に書く)ミックスしてると言う
ものが多く、果たして整形外科領域だけかといわれると解らない所もあります。

その1で目眩が首の血管の流れの障害によるものから書いておきます。
一過性脳虚血発作として分類される場合もあります。

目眩を起こす、もしくはここ(つまりめまいの中枢の前庭、内耳という所)に血流が足ら
なくなると(循環不全)目眩が起こることが言われています。

体のバランスを取る耳の器官の前庭(内耳)へ行く血液は血管が椎骨(首の骨すじ)
に沿います。そこから血流が一部内耳に入ってきます。この血流に血管狭窄もしくは
動くことで血流が一時的に狭窄されたら、内耳血流循環不全が起こり目眩が起こりま
す。椎骨動脈血流不全ともいいます。椎骨脳底動脈循環不全(一過性脳虚血発作など)、も参考にしてください。

以前からたとえば、ある一定の手の動かす動作で手がしびれる、手に行く血管、
もしくは神経の圧迫などがある人もいます。これもこの血流不全などの関係として大きいのです。

それをもし耳鼻科の先生にお話するともしかすると整形外科の領域かも知れないとして
紹介すると思います。

首から頭部へ行く椎骨動脈の血流の左右差なども整形外科などで、
もしくは脳神経外科かもしれないのですが血流造影してみたり、
このとき左右差があったり、首をねじった時に特に片方の血流が悪くなるなど
そういう事も調べることもあります。

『椎骨動脈血流動態の異常』から来るめまいかもしれません。治療は血流状態を見て
からですが、もしあるとすると整形外科領域になるでしょう。

手がしびれる、手を一定の位置にするとしびれる、首を一定にまわすとめまいが起こ
るなどいわゆる『頸性めまい』で血管と関係あるものを書いておきましょう。

首を回す、体位変換などで起こるのですが良性発作性頭位目眩症が数週間で治るのに
対して、また繰り返しのその動作で良性発作性目眩症ならしだいに起こらなくなるの
に対して、何ヶ月も同じ首の動作で続くなどもあります。

しかしこれ単独ということが難しく、次の頸部自律神経系の目眩と
一緒に起こるという事が言われています。頸性めまい(頸部自律神経系)も参考に。

またこういった首筋だけでなく血管内径の狭窄(つまり動脈硬化などのために)があり
一過性の脳虚血発作を起こす場合は
椎骨脳底動脈循環不全で血管にも原因がある場合(動脈硬化など)に書いて
います。

めまいへのご質問 のページへ戻る

トップページへ戻る