【エッセイ 2001年冬 40代からのおしゃれ 実用バック】

 私はバックは用途と季節によって変えている。仕事用は、季節ごとにメインテナン
スしてもいいと思ってるくらいで、数が多く、安くて、丈夫で、皮以外を選ぶ。
エッセイ 2001年晩秋 自分を探して、今日着ていく服とコーデイネート実践でも
書いている。
○仕事用はノートPCを毎朝もって自転車出勤なので、別に下げれて、便利なものでないと困る。

 仕事用バックなら、色違いで安価な大型のの布製安いトートバックものを夏に4つ
ずつ、冬に3つずつを基本にしてそれに付け加えている。夏春は4つ、冬秋は3つを
使いまわしている。稀に、これに小型ボストンのカーキを使うこともあるがやはりノー
トが入らないので不便だ。後冬にはおしゃれ用に赤トートを使うこともあるので合計
8つになるがそのうちおもに使ってるのは7つである。

 そのシーズンのみと割り切って買っている。今重宝してるのは大型トートの同型色
違いだろうか。職場用出勤用、そのシーズンのみ使い捨てでも。

 場合によっては地面にそのバックをおかないといけない場合すらあるし、後ノート
PCももって歩くので肩からかけれて、1シーズンで使い捨てても惜しくないものが
仕事用。

 安いものです。でもB-4、A-5のノートは必ず入るもの。秋冬は帆布。夏は編み
型(アジアものですので安価です)かナイロン。

いいなと思ったら、3色買う。ブランドも不明。1つ2000円以内でそれが半額になっ
て買った(つまり1000円以下)。きわめて実用的に考えている。夏用はアジア雑貨店
から。

 ただベージュ、ブラウン、黒、白、デニムが私のベーシックカラーなので

その4色を夏用(ベージュの麻、ブラウンの麻、白に近い藤、黒帆布、この前2つは無地同型
で色違いトート。底は頑丈)

秋冬用(ベージュ、黄色系のブラウン、黒に近いデニムの無地色違いトート、底は丈夫でない
とだめ)にわけている。がまたこれに補足したことを
◎ エッセイ 2002年立春 40代からのおしゃれ 色彩ワードロープの最後に靴とバックをそろえるで
書いてる。
秋冬用の3種の帆布性バック(ベージュ、ブラウン、黒に近いデニムの無地色違いトート)に
ブラウンでも赤に近いブラウントートと、白(エクリュ)の小型ボストンと、黒をそろえ 結局冬の終わりには6種類になった。   しかし、中身だけ入れ替えれるようにバックインバックを買って、毎日、その日のコーデイ ネートにそって、ごそっと抜き変えている。 かなりの大型トートなので、できるだけ、私はボトム(または靴もボトムとあわせる から靴の色ともシンクロする)とバックの色をあわせて、トートの色が浮かないよう にしている。 エッセイ 2001年秋 バックと靴の永遠の問題である。  日常ならそうしている。だから夏と冬あわせて基本はトートに限ってる。 ○日曜などの、簡単なお出かけや買い物の手提げなら数種ある。これもバックインバッ クが入る大きさのもの。たまに上のトートに折りたたんでいれることすらある。 ○出張、旅行、学会、外出用なら特にブランドは決めてない。ただ外出も仕事がらみ が多い。  出張とか学会とか外出用は冬秋なら、上と別個に布製黒と皮性白と小型のスエード キャメルとバックは3種(冬の白いバックも綺麗) 夏春は布製ピンクと皮製白、布製青で3種。 アクセントに赤1種(夏も冬もつかえる) 合計7種である。全部無地でかなり入ることを重視している。  7種。全部無地。 ○後冠婚葬祭の冠婚とか、パーテイ用などの小型ものもある。  やはりライフスタイルによるもの、あるいはどういうファッションをしたいか持っ てる服の傾向によって違うのではないかと思う。 ○まずブランドものは使わない。多分長女に行くだろう。  プラダとかマリ・クレール、バレンテイノももっていますが、なかなか使う機会が ない。ロゴ入りのは好きでない。

         ◎ エッセイ 2002年立春 40代からのおしゃれ 色彩ワードロープの最後に靴とバックをそろえる
         最後に結局秋冬用の6種類のトートもしくは小型ボストンをそろえた。
         秋冬用の3種の帆布性バック(ベージュ、ブラウン、黒に近いデニムの無地色違いトート)に
         ブラウンでも赤に近いブラウントートと、白(エクリュ)の小型ボストンと、黒を補足した。

エッセイ おしゃれの歴史その1に戻る

耳鼻科50音辞典フロントページに戻る