今年はボア、ファーを単独で使うより、異種素材とのミックスが流行ってる。
その1起毛素材を使うことで作ったもので書いたように、ちょっとだけ
ボアとかジージャンとファーなどというように、ほかの素材にくっつけることと
か、ほかの異種繊維にくっつけることが流行してる。
これは秋の流行予想では予想しなかったが、連休に帰宅した長女も、その1人で
取り外しのできるフェイクファーを使った軽いコートを欲しがってた、ので
購入した。 パーカー風で、頭にかぶるところにフェイクファーが縁取りしてる
ようになってる。
で、ミシンが壊れて、それまで作ったものは、マイブームその1だけでなく
その1続きとして、異種素材のリメイク、あるいは新しく作ったものがある。
今近くのお店でバーゲンをしていて、店頭で150センチ幅で30センチ切り売りの
フェイクファーやボアが100円とか200円とかで買えるので来年のこともふくめ
そういう切り売りを5、6枚ほど買ってすでに3枚使い切った。
(すでにマイブームその1に書いた古いツイードのリメイクなどもそれで行った)
1、フリースプラスフェイクボアでの変形ストールとケープ作り。
昨年バーゲンで買ったフリース、 暖かいので是非2枚重ねくらいで、 ストールに
したかったがフリース幅は150センチでストールにするにはちょっと短い。
普通ストールの長さは180センチである。
で、フリースストールのひとつは前にエッセイ 2002年初冬 40代からのおしゃれ 簡単に出来たケープ
に書いたように
半円形ケープにしたが
後150かける100センチフリース(オフ白)と
150センチかける60センチフリース(キャメル)が残ってる。
まずオフ白フリースとグレーフェイクボアを使った。
マーガレットという小物をご存じだろうか。2枚重ねのストールの端から手を
出せるように、 また軽いカーディガン代わりにもなれるように、 長い布の中央を
折って縫って、 その端と「わ」になった長方形の中央はあえて縫わず、 そこから
その端に手を入れて、 縫ってない「わになった長方形の中央」に体の肩とか背中が
入るものである。手をとおさなければ、 ストールになる。
このオフ白フリースを使って作った。
グレーフェイクボアを10センチほど端に縫い合わせると、 いいアクセントになり
結構おしゃれなものが出来た。
次にキャメルフリースとグレーフェイクボアを使った。
これは普通の長さ150センチのままで、 長いほうの両端に表向きにボアで
ポケット様の飾りを作った、 といえばいいか。 つまり幅10センチ長さ60センチの
グレーボアをストールの端60センチに表向きにつけ、 あえてストール中央向き側を
あけておくとポケット状になる(端と中央は、 その口が垂れたらいけないので、
数センチとめておく) 寒い時はそのボアに手をつっこめるようにしている。
これは確かどこかで、確かエルメスだったかのストールで、雑誌で見て
あ、おもしろいなと思ったのだ。
フリース、150センチ長さゆえ後ストールにするには30センチ足りない。
市販のフリースストールもあるが(機械で端はフリンジにしてる)、
フリンジなしのストールとかケープを作るに、フリースとフェイクボアで
工夫した。
2、昔のカーディガンを思い切ってVネックセーターにする。
昔の、生地がいいカーディガンはある。捨てるに捨てれないけど、しかし
すでに襟とか前身頃がくたびれて、ボタンも付けれない。
いっそ前身頃の開きをなしにして、つまりそこを縫い付けてしまって、Vネック
セーターにしたら着れるのに、と前から思っていた。で、今年雑誌でニットの
襟回りなどにファーとかボアを使っているセーターも随分ある。これ、作って
みようと思った。
まずは中学校から着てた黒のアンゴラ混のカーディガン。黒のフェイクボアで
(幅5センチでくるむ感じ)首回り(襟)をかがり、それからボタンをしめて前開
きにならないようにして、その上から、同じ幅5センチボアで前身頃の開くところ
を綴じてしまった。ミシンと手縫いと半々。もうカーディガンとしては、前が
あかない(つまりボアで縫い合わせてしまってるので)。前身頃と襟に
黒無地ボア付きセーターになった。頭から被るようにして着る。
黒の無地に黒無地ボアなので黒Vネックセーターとして使える。
それから大学から着てたこれまたアンゴラが入ったウールカーディガン。
ベージュなので考えたけど、これはグレーフェイクボアを使ってベージュ生地に
グレーボアが襟と前身頃中央に入った、ベージュVネックセーターになった。
大物はそのくらいである。後ちょこちょこと例えばカフスを作ったり、例えば
付け襟を作ったりはしてるが。しかしミシンが壊れてしまったのでここまでで
あろう。