【エッセイ 2003年梅雨 40代からのおしゃれ ハーブの利用】

49、エッセイ 2003年梅雨 40代からのおしゃれ 引越しして2年目の夏、庭に夏が来る・・・と、ハーブの続き。

 本当に丈夫なものだ。昨年挿し芽にしたものが、どんどん増えてる。
沢山ハーブがあるものだ。

 記録しておく。生で食卓に上げる、あるいは切って飾って香りを楽しむ以外に・・・
机の上にハーブの香りがあるだけで幸せになる。
 なお、オイルとかお酒とかの瓶はすべて「家にあった適当な瓶」
コーヒー(インスタント)の空っぽの瓶とか、ジュースのガラス瓶、ペットボトルのうち
小さめの瓶などで、それ用に買ってない。
それで充分。

1)オレガノ 差し芽をもう数本作る。越冬するから。
      乾かして、スパイスにしておく(陰干し中)。
      サラダオイルに入れて、ハーブオイルを作っている(熟成中)。

2)カモミール  乾かして、スパイスにしておく(陰干し中)。
      1年草ゆえ、差し芽は難しい。
      サラダオイルに入れて、ハーブオイルを作る(熟成中)。

3)パイナップルセイジ 差し芽をもう数本作ってる。 
      乾かして、スパイスにしておく(陰干し中)。
      サラダオイルに入れて、ハーブオイルを作る(熟成中)。
            自家製のレモン酒(レモンプラス焼酎)に入れて セージ酒を造る(熟成中)。

4) 青じそ 昨年から青じそ酒を作っている。(安眠できる)これも1年草。
      青じそと焼酎とレモン味である。
      昨年青じそをラッキョウ酢にいれて青じそビネガーを作っている。
      冷凍保存に挑戦。

5)バジル 差し芽をもう数本作ってる。1年草だが昨年のは越冬した。
      乾かして、スパイスにしておく(陰干し中)。
      サラダオイルに入れて、ハーブオイルを作る(熟成中)。
      自家製のレモン酒(レモンプラス焼酎、昨年冬造った)に入れてバジル酒を造る(熟成中)。
      かなり香るので酢に入れてハーブビネガーを作ってみる(熟成中)
      香りが強いので、掃除(例えば炭酸で窓拭きとか、クエン酸でのゆか磨きなど
      に香りつけとして使って見る。
      冷凍保存する。

6)ローズマリー 差し芽をもう数本作ってる。越冬するから。
      乾かして、スパイスにしておく(陰干し中)。
      サラダオイルに入れて、ハーブオイルを作る。
      自家製のレモン酒(レモンプラス焼酎)に入れてローズマリー酒を造る(熟成中)。
      かなり香るので酢に入れてハーブビネガーを作ってみる(熟成中)。
      香りが強いので、掃除(例えば炭酸で窓拭きとか、クエン酸でのゆか磨きなど
      に香りつけとして使って見る。

7)ラベンダー(フレンチ)差し芽をもう数本作ってるか、株分け。越冬するから。
      乾かして、スパイスにしておく(陰干し中)。
      サラダオイルに入れて、ハーブオイルを作る(熟成中)。
      自家製のレモン酒(レモンプラス焼酎)に入れてラベンダー酒を造る(熟成中)。
      かなり香るので酢に入れてハーブビネガーを作ってみる(熟成中)


その他

なおローリエ(月桂樹)は乾燥したものを友達からもらって重宝している。

8)すでに保存してるもの。
たかの爪は家で作って乾燥してるのを利用。
パセリも昨年のを冷凍保存してる。

また青じそビネガーは親族の親しい人にあげている。

9)ナスタチウムもときどきはサラダにも使う。

あと庭にはきゅうりとかトマトがもうすぐできるだろうし、ねぎももうすぐ大きくなるだろう。

 バジルやローズマリーはかなりある。乾燥したものが出来そうなので、人にもあげられそう。

 あお私はあまりポプリを作ろうという人ではないので・・・
後これにレモンバームとペパーミントとメドーセージを買ってきた。本体も育っているが
挿し芽もどんどん作っている。特にレモンバームとペパーミントは水挿し、つまり水に入れて
おくだけで芽が出る。メドーセージは挿し芽中である。
 
行が不ぞろいなのはあくまでワープロ編集なので、ご容赦ください。

おしゃれの歴史その3のページに戻る
耳鼻科50音辞典フロントページに戻る