【エッセイ 2003年梅雨 40代からのおしゃれ 引越しして2年目の夏、庭に夏が来る・・・と、ハーブ】

 今朝木曜は早朝にすべて窓拭きを終ってしまった。ひさびさに雨の後で汚れていたので
炭酸を使いたんねんに2時間かけて拭いた。その後仕事に行った。

 昨日、庭に殺虫剤を撒いたら随分香りのいい草木がある。ハーブじゃないかなとは
思っていた。

 雨は降ってたけど窓は綺麗になってたので、プールから帰ると、午後からゆっくり
午睡して(木曜午後は休診)日曜からの疲れを取った。

 その後、図書館に行ったら図書館には昔の私の恩師(定年退職してから)が図書館長で
就任していらした。ハーブの本を借りた。

 その後帰宅してから、また庭にいっぱいあるハーブ(調べると、カモミール、フレンチ
ラベンダー、バジル、ローズマリー、青じそ、後不明・・?が一つ)を切って、
飲み終えたジュース瓶とか、インスタントコーヒーの空き瓶などの、透明ガラスの瓶に
入れて飾った。

 家の中がとても夏らしくなった。

 いい香りだ。

 思えばこの中で実際お店で買ったのも、フレンチラベンダーの100円くらいの小型のだけ。
もう小道をさえぎるほど増えている。径1メートルくらいか。

 あとカモミールは何時植えたか不明だ。こっちも径1メートルくらいに広がってる。

 バジルは確か実家から昨年葉を2つほど貰って、挿し木したら、ブッシュのように生えている。
径1メートル以上になってる。
 
 ローズマリー。たった1本の生葉を昨年夏実家から切って植えておいたら、もう直立して、
しっかりと木になってる。
 
 青じそは種(袋100円)をまいておいたらコンテナ一杯になってる。

 不明のはラベンダーに葉っぱは似てる。これもいつ植えたか・・・

 後買ってきたねぎの根っこを植えたら、どんどん伸びだしている。

 ハーブは強いのだろうか。昨年夏、そういうふうに差し木だけしたものが庭中を被っている。

 インスタントコーヒーやジュースなどのガラスの空き瓶に、1種類1枝か2枝だけ切り、
いけて、ひとつひとつそのハーブの名前を書いたラベルを張り、お盆に入れて、6本ほど
玄関先においた。

 居間にも同じようにした。

 香りがいいし緑が映える。時々そのハーブから、料理の時に香辛料を取れるかもしれない。
エッセイ 2003年梅雨 40代からのおしゃれ ハーブの利用のように金曜には香辛料とか
ビネガーやオイルを作る用意をした。
 なおパセリは昨年作り、冷凍保存してる。たかの爪も昨年作り、乾燥保存。
月桂樹は友人がくださってる。もうすぐオリーブもなるだろう。
 
 お酒やジャムや漬物だけでなく、香辛料も庭でこうやって作っては保存して利用している。

 夏が来る。庭には昨年から差し芽で増やしたクフェアなどが庭中を多ってるし、今年は全然
新しい草木を植える必要もないだろう。
 グラウンドカバーの宿根バーベナもセダム・アカプルコゴールドもすくすくと育ってる。

 もうすぐ、くちなしも咲くだろう。
 
 それからきゅうりやなす、トマトもなるだろう。

 夏が来る。昨年たった1本の枝だったローズマリーが木になり、たった一枚の葉っぱだった
バジルが庭一面にはびこっている。小さな株だったラベンダーが大きくなっている。

 でも食べるより香りを楽しむのがいい。

   居間に飾ったものにはラベルを張り、玄関に飾ったものにはラベルなしである。

 そして私の今のPCの横にはフレンチ・ラベンダーがほのかな香りを漂わせる、時をかける
少女の、あの思いが蘇ってくる。

  ここに引っ越して2年たつ。

 話は変わる。あの時のエッセイでは美白も書いてあったが、これはもう1年中
UVケアをやってるかいがあった。今年は昨年と全然違ってシミがあまりないまま夏にはいれ
そうである。


 
 
行が不ぞろいなのはあくまでワープロ編集なので、ご容赦ください。

おしゃれの歴史その3のページに戻る
耳鼻科50音辞典フロントページに戻る