【エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ 春物流行とリメイク開始】
流行はすでに1ヶ月前からキャッチして、リサイクルショップや通販の昨シーズンの
棚卸ものの買い物とかリメイク開始をしている。これは「流行」というより「リメイクする
ときに取り入れる流行」とか「昨年モノを利用するために取り入れる流行」になる。
春夏なら2月ごろ、秋冬なら9月から10月にはすでに考えて、シーズンインとともにリメイ
クものとかリサイクルものをすぐに着れるようにしたいからである。
(それには1ヶ月くらい早めに準備期間がいる)
この時は滅多に買わない、若い20代向けの女の子系雑誌を立ち読みしたり、実際買ったりして
考えている。
つまり・・・・リメイクとかリフォーム、リサイクル品をその年のローテーションに入れる
ために早め早めに手を打つのであるが、要するに、
1、色はどういう色がはやるか
2、スカートはどういう感じが流行るか。
3、パンツは?
4、リメイクにこれっという小物は?
5,アウターや上着は?
6、古いものをほかのアイテムと組み合わせるのに特徴的なことは出来ないか。
7.途中でいろいろな流行が出ないか。
これはもう1月下旬に出てる女性雑誌を見て考えている。
●はそこから得たリメイク方法である。
例えば2002-2003年秋冬は
1、色はどういう色がはやるか ・・・ ブラウン、こげ茶。
●ではまずシミのついたスカートや、ケミカルウオッシュで色の落ちたジーンズ、上着の染色を
こげ茶にしよう。
2、スカートはどういう感じが流行るか。・・・フレア。カントリー調。
かっちりよりフレアスカート、あるいは裾フリンジのカントリー調。
●裾の短いスカートにフリンジをつけよう。あるいは裾に4のようなフェイクボアをつけ
よう。
3、パンツは?・・・ジーパンでしかも御洒落で、ブーツカット。あるいはストレート。
●御洒落ジーンズなら染色はグレーか黒で染色して作ろう。色があせたもののジーンズの
色がしゃきっとする。こげ茶染色だけでなく黒もしくはグレーでジーンズ染色すると同時に
長女の履いてないロールアップジーンズの裾を長めにして、ブーツカットとして履こう。
4、リメイクにこれっという小物は?・・・なんといってもファーもの。
●短めアウター(ジャケット)にファーが大流行した。昨年秋から冬はジージャンとか
今まで着なかった短めジャケットに手作りフェイクファーを付けて利用。
5、アウターや上着は?・・・ファー付き。ファーがカフス、襟、(ついでに身ごろなど)これで旬。
●4と同じ理由。
6、古いものをほかのアイテムと組み合わせるのに特徴的なことは出来ないか。
●古いツイード上着と御洒落ブーツカットかストレートジーンズ、この組み合せは新鮮だった。
●古いフレアスカートと長め黒ブーツも多いに利用。
7.途中で別流行が出ないか。
12月から1月にかけて白のダウンジャケットにファーがついたものが大流行した。秋には
予想できなかったと思う。
●これも自作ファーを使って白のフリースや安価な薄いダウンを利用、うまく同じ形にした。
裏地もつけた。
3,4、5,6がこの秋冬の中心だった。ジーンズの染色の利用とファーの利用で随分古いものが
カムバックした。
・・・・・・・・・・
では2003年春夏は
1、色はどういう色がはやるか・・・ 綺麗色。パステル系、ピンク、水色、イエローなど。
●春夏ものの中から特に綺麗なパステル調をチェックしておく。これはベーシックな形ばかりで
特にリメイク、リフォームせず。
2、スカートはどういう感じ・・・フレアや切り替え、去年は膝たけタイトだったが今年は
ニュアンススカートとかフレア。
●2のスカート中心にリメイク、リフォームが春の中心になりそう。4とか丈を考えておくので
別に書き込んでおく。
3、パンツは?・・・ワイドパンツか、あるいはチノパンなどでもローライズ。お尻は
必ずぴっしりしてるもの。
春夏は私はあまりパンツをはかない。夏になるとサブリナパンツははくが。
(なお1枚欲しいのはローライズチノパンか白パンツ。)
ちなみに春も綺麗色ブーツカットジーンズが流行りそう。これは特にリメイクとか染色しない。
●もうお尻がタブ着いてるチノパンはさっさとリメイクスカートにしてしまおう。
4、リメイクにこれっという小物は?
●リメイクするのにはスカートの同布の裾切り替え。あるいはニュアンスなフレアスカート。
ギャザー。あるいはフリンジも昨年のカントリーでなくあくまでフェミニンなレースなどを裾につける。
レースがキーワードか。
5、アウターや上着は?
綺麗色。春夏はあまりこだわらず。純白より色があるほうがいい。
●これはリメイクというより家にある「綺麗色、ピンクとかイエローなどの上着をしっかり
着まわそう。1月27日リサイクルショップで水色とグレーの中間の曖昧色のコートを買った。
リメイクするものはないので着まわしであろう。
6、古いものをほかのアイテムと組み合わせるのに特徴的なことは出来ないか。
●まだ解らない、これは季節になってから。
7.途中で流行が出ないか。
●まだ解らない。これも季節になってから。
・・・・・・・・・・・
で、今回は2、4に絞った。
●要するに「スカートをいかにリメイクするか」死蔵物になりそうなタイプが3種ある。
後はスカート丈に充分注意した。40代からのおしゃれ 春夏のスカート丈に従う。
1)膝上タイト
2)長すぎるサーキュラースカート(しかもデニムなので重い)
3)チノパンで、生地が厚くて、もんぺ型。
4、リメイクするのにはスカートの同布の裾切り替え。あるいはニュアンスなフレアスカート。
ギャザー。あるいはフリンジも昨年のカントリーでなくあくまでフェミニンなレースなどを裾につける。
これに絞る。
まずなぜ死蔵しそうなのか。
1)膝上タイト。55センチくらい。膝上なのはO脚が見える。
これは・・後5センチだけ伸ばしたらいい。出来上がりが62センチ前後のスカートに変身させよう。
伸ばすには同布のフレアか、レースを使いフェミニンにしよう。
2)サーキュラースカート。丈85センチから90センチでしかもサーキュラーで重い生地(デニム)
やや短くすれば、デニムといえど軽くなる。丈70から72センチ前後が重くならずにすむ。
丈を切ろう。
3)古いチノパン。こし回りにしっかりタックがとってしかももんぺのように裾絞りのもの。
例によってデニムパンツをスカートにチェンジするリメイク法で直す。
結局
1)の膝上タイトで、しかもポリエステル系を3枚
1枚は同じ生地のスカーフをあえてほどき、7センチ幅のリボンにしてギャザーをいれて
裾につけた。
2枚は考えて考えて、同系色のレース(長めで5センチ)をつけた。あえて白でなく色付の
レースをつけた。これで3枚リメイク。
2)サーキュラースカート。デニム系を5枚(5枚である・・・大体85センチくらいだから
そのままでは重過ぎる。あえて出来上がりが72センチ前後にするように全部裾カットして
短くした。延々とミシンを使った気がする。
薄い色のデニム2枚。白のデニム1枚。濃いインデイゴデニム1枚、綿1枚の5枚。
サーキュラーなのでとてつもなく縫い続けた。
3)例の「もんぺ型パンツ」1枚はチノパンにもあった。生地が分厚いのでこれはデニムパンツを
スカートにする要領で1枚丈70センチのスリット入りタイトスカートを作った。
と合計9枚リメイク。たった3日で仕上げる。夏春の死蔵スカートやパンツが随分少なくなる。
さらにまた4枚追加リメイクした。合計13枚。ふうう・・・
丈も考えてのリメイク.リフォーム。このスカート丈については別にかいておく。
エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ 春夏のスカート丈とリメイクに書いてある。
まだはっきりといえないが、この春の流行で、4、リメイクにこれっという小物は?
これはギャザーとかフリルであろう。それをスカートとかアイテムにくっつける。
2)のサーキュラースカートの切り取った後のデニム地は保存してリボンにして、ギャザーを
よせておこうと思う。またそれをどこかにくっつけるかも知れないから。