一般的な医学用語へ

【ピル、月経を遅らせる薬】

この生理を遅らせる薬についてはまたその時に産婦人科の先生とお話されるとして。
これは多分低用量ピルのようなものつまり経口避妊薬に近いものでないかと思います。
つまり黄体ホルモンと卵黄ホルモンの混合したものです。

内服で月経周期の延長を計るものでしたら。

で、月経周期○日目から延長希望日までをずっと飲むものが昔からある中容量黄体卵
胞混合ホルモンです。延長するためには予定月経の3日前から希望日まで使います。

今は副作用からもう少し用量、ホルモン用量を少なくしたものが使われ、低用量ピル
と言われていますが、この避妊に使うものを月経周期の調整に使うことでないかと思
います。


質問:その場合、薬を使ってる間は避妊した方がいいのでしょうか?

というより薬を使う時に妊娠してないかはまず確かめてください。飲む前にすでに妊
娠してないかと十分確かめることです。原則として受精後27日は体内に入る薬は受精
卵には影響しないといえ、生理を長引かすために使う場合予定月経の3日前からなら
その時妊娠してないかは性生活などの事から想定されてください。

質問:薬を服用後どれくらい避妊は続けた方がいいのでしょうか?

薬は代謝されてすぐ体から出ていくのですが・・・・だから辞めると次に生理がきま
す。生理がきちんと来たら問題はありません。その後何も飲んでないときは、また次
の月経周期になります。このときには妊娠しても薬は体内に残っていません。だから
薬を一度終わらせたら生理が来ます。その後新たに次の月経周期がはじまり、そのと
き排卵して妊娠しても全然問題ありません。だからこの薬を飲み終え、次の周期に妊
娠を期す治療があるくらいです(生理周期を正常にするために)

一応先生としっかり相談することと、後やはり基礎体温を付けられて見ることでしょ
うか。

耳鼻科以外の病気や用語へのご質問その2のページに戻る

トップページへ戻る