【食道異物より、 コイン型乾電池を飲み込んだ場合】 食道異物の一種です。 子供の食道異物はコイン(硬貨)、 玩具(おもちゃ)が圧倒的に多いのですが子供さ んによってはコイン型乾電池を誤って飲み込み食道にひっかかることもあります。首、 胸のレントゲンを見ると見えます。 最近はコイン(ボタン)型電池には水銀電池、アルカリ電池、リチウム電池がある が本邦で販売されているものはリオウム電池です。 このリチウム電池が食道にひっか かった時に問題になるのは組織破壊性です。 硬貨や玩具との大きな違いは数時間以上そのままにしておいても命にかかわるよう な合併症を引き起こさないのに対し、コイン(ボタン)型電池は数時間放置しておくと 電池内部の電気が流れて炎症、 潰瘍を作り食道に穴を作ることがあります。 ほとんどの場合医療機関受診時にはもう飲み込んでから3時間くらいたっています のでできるだけ早く電池を取り出す必要があります。異物摘出は全身麻酔をかけ、 直達食道鏡を口から食道に入れて電池をつまんで取り出します。 またこれは取り出す側で注意すべきところですが、電池摘出の場合電池の負極側が 気管側が頸椎側かを確認します。その理由は電池が長時間頸部食道の同一部位に介在 した場合、負極側が気管側にむいていると食道前壁および気管膜様部の損害によって 気管食道ろう(気管と食道が直接つながってしまう)を形成する化膿性があるからで す。 技術的には食道から異物摘出後直達食道鏡を再挿入して食道粘膜の障害程度を確 認して経鼻胃管を挿入して術を終了します。食道は瘢痕してるために、 粘膜を治癒さ せないといけませんので、 術後は食道を通らない食事(経鼻胃管で直接胃に栄養物を いかせる)をします。その後粘膜の改善にあわせ、水分から粥、 そして常食と順次変更 していきます。 食道にまだコイン型リチウム電池異物が残ってる場合 1 嚥下困難 2 発熱 3 白血球増加 をきたすことが多いです。