【エッセイ】 愛すること、許されること、弱い人間でも出来ること そして試練、結論

 曽野綾子さんの誰のために愛するかは渡辺和子先生の本とともに一生のバイブルです。

そこに印象深い言葉がありましたので少し紹介します。

ある修道女が曽野さんに

「人を愛すると申しましても、そうそう心から愛せるものときばかりじゃございません。
そんなときでも先ず態度だけはその方のためになるように優しく接します。そこから始まるのです」

 心から,という言葉があり、その表現を曽野先生は「うさんくさい」と思った。

第一心から愛せるならのなら愛の行為はおなかがすいたときにご飯を食べるのと同じ程度の原始的なものではないか。
本当の愛とはそのような単純なものであっては困るのである。分裂し、ささくれ立ち、泥にまみれて、「これが愛でございます」と
公然と顔を上げていえない状態に達しても、なお良きことをねがうことこそ英雄的な行為と思う。

 つまり私達にとって危険なのは愛に裏切られることではなく、愛を確信して裏切りの結果に絶望するあやうい精神なのかもしれない。


 どんな友に対しても一瞬「その人が失敗すればいい」という願いが凡庸な人間の場合しばしば襲う。
 また今まで愛し合ってたと思われる人間関係が一瞬のうちに崩れる場合もある。

(ここまで誰のために愛するか より一部引用)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 愛と憎しみ、それは裏表と思います。

 人間関係にもあたりまえかもしれません。愛してたという家族との揉め事。愛してたと思ってた男性からの別れの突然の言葉。
愛してた親友が自分がひそかに思ってた片思いの人と結婚すると聞かされた。
愛してたと思ってた夫の携帯電話に女性のアドレスが入って、かなり頻繁にメール交換をしてた、しかも中をみて
夫の、その女性への「好きだよ」というメールを見てしまった。

 一瞬不幸になれと衝動的欲求が走ることがあります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 そういう欲求もあるし、一生憎悪する、どうしても許せない心の傷をつけた人との葛藤もあります。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

愛を抱いてなくても突然、たとえば新聞をにぎわしてる衝動的殺人に襲われた方々の家族のように「まったく愛とか抱かない、存在すら抱かなかった赤の他人から
突然の不幸」を突きつけられることもある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 それでも「許せるか」
しいては・・
 それでも「好きでいられるか。愛せるか」


 衝動的欲求の憎しみ、あるいは一生問題につながる「葛藤、許しがたいこと」

 そういう人でも「心から愛せるか」それは人間に出来るでしょうか。苦しいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


昨日渡辺和子先生の愛することは許されることというご本が届きました。

 許してくださるのは「イエス様ですね」
  
 憎しみ、裏切り、そういうものをいっぱい抱く自分達人間、好きでない、虫が好かない人と一緒の部屋にいるとよそよそしくなる人間、
そういう人に「ばちがあたるぞ」とはおっしゃっていません。そういう弱い人間でも責めない人がいます。

それを責めないものが「イエス・キリスト」

 謝れ、許してやる、ありがたく思えでなく、「たくさん愛したから、愛した分だけ許される」とおっしゃってくださいます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 せめて私も・・・この40日エッセイ 愛と,好き嫌いの違い ピーマンを嫌いでも愛する努力から
ずっと考えて考えた憎しみとか過去の憎悪、許せなかったこと、それに対し、今は弱いですが
せめてそのかたがた、私が憎んだ人に「もう少し時間と余裕をくださいね。そうすればきっとあなた方に、せめて態度だけでも
大人の態度で接しましょう」といえるかもしれません。

 でもそれでもそのかたがたの近くに行くと、その自然に足が別のほうにいってしまうのです。いくじなしですね・・
でもそれでも神様は「ここまで成長したんだね。えらいね。焦らなくてもいいだよ」って許してくれるのではないかな?


 私はその大きな「偶発的事故」のような十年前後前のことに逢ったときに、もう一生許せない、うらんでやると思いました。
知ってる人は何故あなたにだけ罰があたったのだろうねといいます。あんな罰当たりとその出来事を知ってる方はいいます。

 この40日間でこれは大きな神様の試練で乗り越えていくことで自分を大きくさせるために与えてくださったのではないかと
思うようになっています。

 それでも弱いときには「かみさま、あなたに会いたくなった」とつぶやきます、そしてけして私に試練を与えてくださった
神様にお願いしたいと思います。

 暑いですね。少し考えることに苦しくなりました。今日からまた新しいことを考えて見ますね。

過去に縛られないと思って、そしてこの十数年前のあのことを、神様の試練と思ったらとても楽になったのです。乗り越えていきましょうね。


ps
 それでも時々「たいていのことは許せる」お人よしの私でも「あのこと」は忘れられないし、またその足が別のほうにいくとき。
あ、これは、文化の違い、これ以上このことで悩むまい、ときっぱりといいます。たぶん「こっちからあっちは文化が違うから
あっちにはいかなくてもいいんだ」と。

それから今から何かでほかのことでぶつかってきたりする、いわゆる理不尽なことをいわれても醒めた目で「これは相手の問題。
私があの人のことで心騒がせる筋合いでない」と距離を置くこともやってみます。けしてすぐにバランスを保ってみます。

「まだわだかまりがあるもろもろその他のことに・・まだあなたとは文化が違う」とはっきりといってもいいですよね?あなたのことで
わたしの一生の時間を無駄にしたくないから。

エッセイ  自分を許すときに。自らの精神衛生上のために 断ち切ってしまう、それと時間を待つ 疲れては駄目
エッセイ 愛と,好き嫌いの違い ピーマンを嫌いでも愛する努力,からずっとここまでたどり着けました。  

行が不ぞろいなのはあくまでワープロ編集なので、ご容赦ください。

エッセイ集その5  2006年から

耳鼻科50音辞典フロントページへ戻る