喉頭、声帯、声疾患へ

【喉頭パピローマ(乳頭腫)】

  喉頭パピローマ(乳頭腫)は喉頭にみられる一番頻度が高い良性腫瘍です。疣状に
声帯などに発生して、偏平上皮もしくは線毛上皮が乳頭状に増生してしかし原因は不
明です。ただウイルス関与という説もあります。

良性腫瘍には例えば声帯ポリープや声帯の結節などは含んでいません。)となると声
帯の良性腫瘍そのものがきわめて稀ということから、全嗄声疾患の1パーセント前後
といわれています。発声障害を参考にしてください。

しかし、沢山問題はあります。

大人の声帯に発生する喉頭パピローマ(乳頭腫)は、特に角化型にはガン化しやすい
こと。

ラリンゴマイクロサーフェリーの適応であっても、取った後も再発しやすいこと。

気管を含めたpapillomatosisの状態になること。

子供にもおこり、呼吸困難の状態になること。

などから重要視されています。
                            

症状は臨床的には
1、声帯に多発するので嗄声(声の変化や嗄れた声)
2、努力型の嗄声
3、幼児ではたまに呼吸困難

成人型と小児型に分けられます。

(1)成人型・・・浅在して孤立型、特にガン化しやすいとも言われている。
(2)小児型・・・まずガン化しないが、組織に深在して、多発しやすい、もし摘出
しても再発しやすい。

手術は組織検査の意味と、残さずに摘出するということでラリンゴマイクロサージェ
リーです。

最近ではメスや、かん子(かんし)による摘出に局所にレーザーを当てて、蒸散させ
る方法が主流になっています。もちろん一部は組織標本のために摘出しておきますが、
その局所をレーザーで3回ほど、約10日くらいの間隔で照射するというやり方で再発
を防ぐ方法もあります。
                                                                
なお成人の場合は連続切片によって何カ所か組織を声帯および周辺から取ることも望
ましいのです。
というのも成人はガン化の恐れがあるからです。成人なら全部を摘出した後、病理検
査によってガンを除外していくことでしょう 。
そして上のレーザー照射を併用しますし、上のように10日後にまた再手術を何度か繰
り返し、取り残しがないように、またその都度組織を取るようにかなり厳重に手術し
ておくことが多いです。

残っている場合、特に、大人も子供も再発しやすい、特に子供は再発しやすいこと、
大人は再発プラスガン化の危険もあることから、厳重な経過観察が退院後も必要です。

あくまで良性腫瘍です。ガン細胞がなければきわめて予後はいいです。しかし小児は
再発しやすく、喉頭全体から気管にまで進展した全体のpapillomatosisの状態
 になって、呼吸困難になることもあったり、大人も全部摘出したら、そして細胞に
ガン細胞なしなら予後がいいです。

ガン細胞が見つかった場合は声帯悪性腫瘍の治療になります。

声、声帯、喉へのご質問(扁桃腺とアデノイドを除く)のページに戻る 

トップページへ戻る