【エッセイ 2003年中秋 40代からのおしゃれ すまいもおしゃれに 新聞を使う】 新聞は昔からあるが、いい収納補助物である。エッセイ 2003年梅雨 40代のおしゃれ 住まいも基礎化粧 廃物利用 エッセイ 2003年梅雨 40代からのおしゃれ 住まいも基礎化粧 収納庫や戸棚の掃除、新聞紙も敷くこともだ。 にも書いたが 1、まずは敷物に新聞。 昔はナイロン製の食器敷き(シート)だけだったが、最近はその上にさらに新聞を敷くところが増えた。 (あるいは反対に新聞をしいてから食器敷き(食器シート)あるいは押入れ敷き(押入れシート)もある) ナイロン製シートでこぼれたものがぬれないようにするが、同時に新聞で湿気を取る場所、たとえば食料倉庫など。 あるいは収納庫などは床全体にまず新聞を敷き詰めてから、ものを置く(湿気を防ぎほこりよけのため) 戸棚もまず新聞を敷いてから。引き出しもしかりである。ほとんどすべて今回は新聞をしきつめていった。 押入れもまず新聞から欠かさず敷く。 いずれの場所も新聞の湿気取りとほこりよけ、汚れ取りを狙う。 しかし結局見栄えから ビニール加工の食器棚敷きを全館に使うになった。 2、その収納パーツの前の大掃除の日付がわかる。 その敷いた新聞の日付で、大体どのくらい前にそこを整理したかがわかる。昨日全部出して整理しなおした なべなどを入れるダイニングシンクの下新聞は日付が6月だったから、約4ヶ月ぶりに大掃除しなおしたことに なる。 3、新聞の湿気取りを利用。マットの下敷きに。 よく玄関マットとか台所マットを敷くがその下に目立たないように小さく畳んだ新聞を(外にはみ出さない ように)置いてからマットを置く。お風呂上りマットも水回りマットもそうやっている。不思議とマットが べとつかず、また滑り止めになる。 4、新聞の湿気取りを利用その2。おしいれの布団の間に。 布団を畳んでしまうとき。押入れの中にまず新聞は敷くが、その上にマット、新聞、布団、広げた新聞・・ と客用布団などは順に置いて収納してるし、毛布などもしかりである。 こうすると取り出しやすい。しかも湿気取りになる。 ともかくいろいろなものに使え、しかも使い捨ての「いいグッズ」が新聞である。 5、大掃除の時洗剤や水を含ませてホコリの多い玄関や車の中においておくと泥なども取れる。 ビニール加工の食器棚敷きを全館に使うにも書いている。 新聞で窓ふきも出来るらしいがまだ挑戦はしていない。まだ炭酸と布で窓ふきをしている。