気管、気管支、肺、食道へ

一般的な医学用語へ

甲状腺と頚部疾患へ

咽頭、口蓋扁桃腺へ

【頸部副咽頭間隔膿瘍総論】

  たとえば口蓋扁桃周囲膿瘍のように咽頭やその他頭頸部には、ゆるい結合組織が喉の回
りにあります。副咽頭ともよばれる組織です。そこへ炎症が波及した場合を副咽頭間
隙膿瘍を作ります。場所によってちがって


1、口蓋扁桃から周囲の副咽頭へ・・・口蓋扁桃周囲膿瘍

2、咽頭後壁から咽頭周囲の副咽頭へ・・・咽後膿瘍

3、耳下腺炎症や顎下腺炎症から周囲顔面から頸部副咽頭へ、
口腔底蜂窩織炎から頸部の前方から側方副咽頭へ、
咽頭から側副咽頭へ、そこから縦隔まで。・・狭義の頸部副咽頭頚部膿瘍

など多彩です。

まず代表的な口蓋扁桃周囲膿瘍は別項口蓋扁桃周囲膿瘍に書いていますがたとえば咽後膿瘍などは始め
は軽い咽頭後部の膨れだったのが、数日後その部が腫れ、嚥下障害、呼吸障害、咽
頭側壁の膨隆、開口障害、下顎部の膨隆なども見られます。これは
頸部感染より、副咽頭間隔膿瘍および咽後膿瘍についての各論に書いています。

まず病巣を見つけることながら、これは場合によって命にかかわることもあるので大
きな範囲なら直ちに画像診断などで確定した後(CT,MRI)がいいながら小さな
範囲であきらかに目で見えて切開排膿が直ちにできる場合なら、その場で切開排膿を
行います。

扁桃周囲膿瘍ならその膨隆部位切開とドレナージ、抗生物質の投与ですむこともあり
ますが広い範囲の場合、気管切開で気道確保、副咽頭間隙の広範囲な外科的切開と排
膿(全身麻酔のもと)ドレーン留置と抗生物質と全身管理のため入院ということもあ
ります。

ともあれ即座に切開と全身管理が必須です。

それぞれについては口蓋扁桃周囲膿瘍頸部感染より、副咽頭間隔膿瘍および咽後膿瘍についての各論に
各論を書いています。

扁桃腺とアデノイド、喉の炎症などへのご質問へのページに戻る

甲状腺、頚部疾患、リンパ節のご質問へのページに戻る

気管、気管支、肺、食道近辺へのご質問へのページに戻る

トップページへ戻る