【水泳の後の耳詰まり】 気圧変化と疾患の一つです。 アレルギー性鼻炎のお子さんの水泳についてと耳に水がはいる気がする場合のご質問とお答えも 参考に。 よく水泳の後耳が詰まると言う方がいます。しかし特に本当に子供さんの場合、耳の 中に水が入っているかこれがはっきりしないのです。というのは水に入ると息抜きが 出来ない、というかまだ満足でない子供がたくさんいます。 特にアレルギー性鼻炎とか風邪を引いたあとなど。 その場合、耳が詰まった感じというのが、耳に水が入った感覚にそっくりですね。 で慌てて水が入ったと思って耳掃除とか耳かきをして、結局外耳道炎になる場合が多 いのです。こうなると痛くなります。 個人的に言うと、綿棒で出そうとすることもよくないのです。あまり無理すると外耳 道炎の元になります。 実際、よくみなさんの中で『水泳の後、耳が詰まって水が抜けない』とおっしゃって 受診なさる方が多いのですが、実はこれは耳に水が入っているわけでなく、 耳と鼻とをつなぐ耳管の一時的な狭窄によってちょうど、高い山に上がって 耳がつんとなって来る、いうなれば息抜きが出来ない為に、耳が詰まった感じ、耳 の中に水が入った感じのする方が多いのです。 これを耳管狭窄症といって、結局は耳の中に水が入って、耳が詰まってる感じがする のでなく、実際は、耳抜きが出来ないために耳が詰まった感じ (トンネルの中に入った時のつんとした感じ)で来られる方が案外多いのです。 そういうときは一度空気通し(鼻をつまんで、耳に空気を送る)をやられてみたらいかがでしょうか。 バルサルバ方法といいます。あわてて耳が詰まって、水が入ってると思って、 耳をかきすぎて外耳道を傷つける人が多いので、一度耳がつんとなってる、 違和感のある時に耳鼻科に受診してください。 しかしながら、実際見ていませんので、できるだけ耳鼻科の先生に診察を受けてくだ さい。中には元々耳垢がたまってそれがふやける場合もあるのですが稀です。 それから外耳道にたしかに少しくぼみがあって、そこに水がたまるような耳を持ってる子供も いますがそれほど多くありません。 タオルをしっかり押しつけたらほとんど出ます。 (ちなみに私も現役のマスターズスイマーゆえ経験から)ほとんど水泳で耳に水が残 るということはないのです。特に鼻にもともとの疾患、たとえばアレルギー性鼻炎が ある人はこういうふうになる方が多いようです。 この場合必ず鼻炎を予防しながら泳ぐといいでしょう。 ちなみに耳鼻科ではそういう方にはアレルギー性鼻炎がないかは 必ずチェックしています。水泳とアレルギー性鼻炎も参考にしてください。