わが病院の花粉症対策(病院紹介より)

勤務病院も参考にしてください。

たとえばはじめて花粉症で当院に来院された患者さまには
篠原内科外科耳鼻科の2013年版の花粉症の治療(患者さん向け)などを渡しております。治療のあとの患者様にも必ず手づくりパンフに書いてお渡ししています。

私(あーやしゃん)の勤めている病院紹介です。(ちなみに
砂山は私の旦那の姓、篠原は実家の姓です)
2002年11月から院長が砂山敬之(私のだんなさん)に変更になって、内科を受け持ちます。
内科耳鼻科はこれができますので、たとえば花粉症で喘息気味だったら
内科医が見てくれるし、逆に風邪でもインフルエンザか、花粉症かわからない時は私が検査します。
原則として耳鼻科初診には全員に(たとえ花粉症でなくても)安価でできる鼻水の染色(鼻汁好酸球)を
新生児からお年よりまでやってるので
たとえば耳が痒いだけでも、案外アレルギー性鼻炎があるかどうかは
鼻水で調べられます。
私の病院でアレルギー性鼻炎の患者さんにお渡ししてる用紙その1
私の病院で花粉症の方にお渡ししてる用紙その2、その他日常生活でよく聞かれることの質問とお答え集
必ず渡しています。

あきらかにこの時期風邪か花粉症かわからない場合は
まずインフルエンザウイルス検査、鼻水好酸球、皮内テスト(4種類)
場合によって白血球などの検査とかCRPなどでほかに炎症がないかを調べ、患者さん持ち帰りの
患者さん用プリントに結果と薬を全部書き込んで、またどういう病態かを図解したプリントに書き込み、
ご理解をしていただき家でももう一回見直しができるようにしています。
私の病院でアレルギー性鼻炎の患者さんに渡してる用紙その1は全員にお渡ししています。

また受け付けには花粉症豆知識の(私オリジナルの)プリントやコピーをおける本棚を作って、
好きなように知識(たとえば、水泳の注意とか
注射の怖さ、鼻スプレーについてなどなど)30種類くらい作っています。
代表的なものに私の病院で花粉症の方に渡してる用紙その2、その他日常生活でよく聞かれることの質問とお答え集を渡しています。
●当院の治療案内・・・初めて篠原内科外科耳鼻科の耳鼻科に来られた方へ 患者さまにお渡しするパンフレットをまとめたものも参考にされてください。
を受付待合において、それで、安心して治療できるよう配慮しております。
一人一人にあった治療と(スカイナースチームなども使うとか)自宅でできる治療法の説明、
一人一人にあった漢方薬を含めた投薬をしてるので、できたら午後からの
方がゆっくり説明できると思います。まず飲んでる薬などは
全部もってきてください。それと検査の都合上、新患の方は前日から
市販薬などを飲まないでおいでください。また新しく来院される方もさることながら、従来からの患者様に対しても、最低数分から十数分、
お一人お一人に診察時間を使っておりますししっかりと説明できるまでの診察を心がけております。
申し訳ありませんが特に混む時間帯などは待っていただかないといけないこともご了承ください。


患者さまからいろいろご質問とお叱りを受けました 深く反省するとともに精進します。まずはここをお読みください。
また受診されたとき、どんどんとおっしゃってくださいませ。どんどんお叱りくださいませ!!
そのつど工夫し、そのつど精進いたします。 患者様からのお叱りが何よりの勉強です。

時間は一般外来は月から土まで9時から12時。2時から6時、土曜、木曜のみ9時から12時まで。
(土曜午後は予約制特殊検査外来、木曜午後は公用につき)
メールにおいてのフォローアップシステムを一読ください。

自己紹介のページに戻る

勤務病院のページに戻る

耳鼻科50音辞典フロントページに戻る