耳疾患

難聴、めまい、顔面神経疾患へ

【内耳炎 特に中耳炎からの炎症の波及によるもの】

   最近では特に抗生物質の普及などであまり見られなくなったといえ、 内耳に中耳
経由や髄膜炎や、 あるいは全身疾患の炎症が血行性に来た場合、  内耳内に炎症が起
こった場合です。内耳とは?についてからお読みください。

内耳炎

1、中耳経由(中耳炎性内耳炎)

   まず急性中耳炎もしくは、慢性中耳炎が悪化した場合、真珠腫で内耳を囲む骨迷
路の破壊があるなどで、中耳の炎症が正円窓(蝸牛窓)あるいは卵円窓(前庭窓)を
通して内耳に普及する場合とか、あるいは中耳の周囲の壊された骨(骨迷路)から中
耳の炎症が内耳に及ぶ場合です。

ただその内耳は相当堅い骨に囲まれているので何らかの骨破壊があった後など、骨迷
路壁破壊といいます。

  破壊部が漏孔症状を起こす場合とか、あるいは内耳全体に炎症が広がる場合とかあ
るいは限局する場合などさまざまです。

2、髄膜炎性内耳炎
  内耳道底より血管、神経周囲より髄膜炎を起こした延髄や中枢周辺の炎症が内耳
に炎症が波及する場合です。


3、 血行性内耳炎  インフルエンザ。おたふく風邪後難聴。麻疹、先天性風疹症候
群。帯状疱疹などのウイルス性。これらの疾患の後の難聴とめまいです。
先天性風疹症候群,おたふく風邪と難聴帯状疱疹などです。


4、また以上のほかに頭蓋内骨折や内耳損傷などでかなり堅い骨でカバーされて普通
炎症が波及しない内耳にも直接外傷が及んだ時などです。

5 慢性感染性内耳炎・・梅毒

6 限局性内耳炎

  今はひとつひとつが非常に珍しい疾患です。

 つまり、中耳経路なら中耳炎の細菌が内耳に入ってくる。あるいは髄膜炎を起こし
たウイルスが内耳に入ってくる、そこ、内耳で炎症を起こすことです。

  内耳には蝸牛という聞こえをつかさどる感覚神経が分布してる所と、前庭というか
らだのバランスを取る感覚神経が分布してる所があります。
  
 一番典型的な例ですが。中耳炎から波及して蝸牛に特に細菌などの炎症が波及する、
急性び慢性化膿性内耳炎、中耳炎性内耳炎について書いておきます。

 まず相当な聴力低下が起こります。しかも感音性難聴です。特にこの内耳炎で侵さ
れた感覚細胞である蝸牛細胞は、なかなか復旧できず一旦かかると侵された耳の高度
感音性難聴になって、それはずっと今の医学では治らない場合が多くまた耳なりが続
くこともあります。

  そして前庭も同時に炎症が起こるので、こちらは高度な平衡機能障害になりまず
回転性めまいがしばらく起こります。こちらも一旦障害された前庭神経の細胞は復旧
不可なことが多いながら、時間が経つにつれて中枢がカバーしてくれるので、また立
てれるようにはなります。

   ただ高度の内耳炎症なら一生そのかかった耳の感音性難聴は続きます。

 まだほかに漿液性内耳炎や限局性内耳炎、髄膜原性内耳炎、血行性内耳炎があるの
ですが、これはまた機会があればが別個に書きます。

  治療はまず病原巣の改善です。特に急性び慢性化膿性内耳炎は、急激な中耳炎の悪
化があるはずなので、この急性中耳炎(あるいは慢性中耳炎の増悪)をまず抗生物質
の点滴と安静と状態をよく見るために入院。またここからの頭蓋内合併症(つまり内
耳の炎症が頭蓋内に波及)への注意です。

耳へのご質問のページへ戻る

聞こえ、難聴、補聴器へのご質問のページに戻る

トップページへ戻る