感染症へ

子供に多い耳鼻科疾患

【手足口病】

 エンテロウイルス(コクサッキーA16,A10,エンテロウイルス71、およびその他のエ
ンテロウイルスによる感染症です。そのため夏に多いウイルス感染です。
  
 主に乳幼児に多発します。
 
 感染はツバや鼻水からの飛沫感染、便をいじった手で感染する糞口感染あるいは水
疱内容からの直接感染と言われています。

  潜伏期はおよそ3−5日。
 
 感染時期は急性期が一番強く、飛沫感染、糞口感染、直接感染どれからでも起こり
ます。また症状が終わっても2−4週間程度は便から排泄されたものにウイルスを見つけ
られるので、これも糞口感染になるのではと言われています。手をきちんと洗うことでしょう。

  症状は

1、口腔粘膜および四肢末端に現れる水泡性の発疹が特徴。すべての場所に症状がそ
ろわないこともあります。か皮形成なしに治癒します。
感染がからむ性口内炎も参考にしてください。
【口腔内感染症その1(幼児や乳児に多い)】ヘルペス性歯肉口内炎 水痘 ヘルパンギーナ 手足口病 
2、発疹が手足全体やひざやひじや、おしりなどに出ることもあります。

3、発病者の1/3に発熱はありますが、高熱が続くことはありません。

4、基本的には数日で治癒します。後後遺症もほとんどありません。

5、稀に髄膜炎などの神経症症状を来すこともあります。(頭痛や嘔吐、発熱が長い
など)

熱などの対症療法ですがしかし、口が痛い時は脱水症などや食事が出来ないことを気
をつけるようにします。

登校や登園停止にはなりませんし、病気が終わっても、糞便からはウイルスは数週間出
ているので、よく手を洗うことでしょうか。
学校への通学は主な感染症の感染源になりうる期間と、通園通学についてを参考にしてください。
 なおワクチンはありません。

ヘルパンギーナとの区別が必要です。口内病変が出る感染症も参考にしてください。

ヘルパンギーナもコクサッキーウイルスで、手足口病と同じく夏場に多いウイルスで
す。クサッキーウイルスの、コクサッキーウイルスA群2・4・6・8・10型ウイルス疾患ま
れにB群、まれにエコーウイルスでも発症します。(同じくエンテロウイルスです)

感染がからむアフタ性口内炎の区別を新たにまとめておきます。
皮膚症状が出る感染症
も参考にしてください。口内病変が出る感染症も参考にしてください。

感染症へのご質問へのページに戻る

トップページへ戻る