部位別索引【感染症】

予防接種の種類(なお、予防接種は、時期が複雑なことと、幼少時基礎免疫のための第一期接種をうけてない場合も 多いでしょうから日本脳炎の予防接種で詳しく書いています。)

来期の4月から麻疹、風疹ワクチンが変わるでしょうからそれをまたまとめて書こうと思っています。

トピックスとして
4種混合(・・三種混合ワクチンと ポリオ不活性化ワクチン) 4種類 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/qa.htm

◎8種類ワクチンの同時接種  http://www.know-vpd.jp/dl/schedule_age0.pdf
、インフルエンザb菌結合型ワクチン(Hibワクチン) 
2−5 4種混合(・・三種混合ワクチンと ポリオ不活性化ワクチン) 4種類 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/qa.htm
6 ロタウイルス 定期予防接種に変更
7 肺炎球菌ワクチン定期予防接種に変更
8 B型肝炎ワクチンの8種類です。同時接種を2か月から推薦されています
これに 9、BCG 結核もあわせ9種接種も勧められています。

予防接種とワクチン 不活性化ワクチンと生ワクチン

予防接種を続けて早く受けるには

予防接種 定期予防接種と任意接種  2013年4月から
長期にわたる疾病等のために定期接種を受けられなかった方への接種機会の確保 2013年1月30日から 対象:免疫の機能に支障を生じさせる疾病にかかっていたことなどの特殊な事情により 定期接種の機会を逸したと認められる方 接種期間:接種が可能になった時から原則2年間 ただしBCGは4歳まで 4種混合は(ジフテリア 百日咳 ポリオ 破傷風)は15歳まで

予防接種は夏場にしない方がいいのか?

予防接種の時期 1歳で保育園に通園しながら行えます

予防接種と免疫(ガンマ)グロブリンの影響

◎8種類ワクチンの同時接種  http://www.know-vpd.jp/dl/schedule_age0.pdf
、インフルエンザb菌結合型ワクチン(Hibワクチン) 
2−5 4種混合(・・三種混合ワクチンと ポリオ不活性化ワクチン) 4種類 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/qa.htm
6 ロタウイルス
7 肺炎球菌ワクチン
8 B型肝炎の8種類です。同時接種を2か月から推薦されています。これに 9、BCG 結核もあわせ9種接種も勧められています。

三種混合ワクチン  4種混合(・・三種混合ワクチンと ポリオ不活性化ワクチン) 4種類 http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/polio/qa.htm

予防接種 海外へ行く前にその1 成人用 小児用 旅行先別の予防接種チャート

母子免疫(受動免疫)

主な感染症の感染源になりうる期間と、通園通学について(溶連菌、麻疹、おたふく風邪、風疹、水痘、百日咳、リンゴ病、手足口病)

皮膚症状、特に喉の痛みや発熱の後の皮膚症状がある場合

ウイルス抗体検査

新型インフルエンザ   厚生労働省へのリンクhttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/index.html

冬に多い風邪とインフルエンザウイルス風邪QアンドA 2011年版

季節性インフルエンザ(ウイルス感染)
インフルエンザウイルスによる脳症と解熱剤について
ライ症候群

新型インフルエンザについて H1N1

インフルエンザウイルス 最近の検査と治療と特徴

インフルエンザウイルス 新薬 リレンザとタミフル 2010年からは吸入用イナビル、点滴用ラピアクタ という新薬が出て随時資料を集めたいと思います。

まとめて大人も含め【インフルエンザウイルスワクチンに関してのQアンドA】2011年度も参考にしてくださいね

インフルエンザウイルスワクチンを受ける前の疑問(特にお子さんへの接種の場合)

インフルエンザ脳症

風邪症候群

RSウイルス感染症(アールエスウイルス感染症)

インフルエンザ菌(細菌)・・・BLNAR(薬剤耐性のインフルエンザ菌も入れています)・・・PRSP ペニシリン耐性肺炎球菌感染症

インフルエンザb菌ワクチン(ヒブワクチン) ウイルス性のインフルエンザではありません。Hibワクチンといわれています。

RSウイルス感染症(アールエスウイルス感染症)


おたふく風邪唾液腺疾患 ムンプス(おたふく風邪)のウイルス血清反応

嘔吐下痢症、特に乳幼児冬季のロタウイルス感染症

O-157

オウム病とクラミジア

クラミジア肺炎、Chlamydia Pneumoniae、乳幼児のChlamydia trachomatis

MRSA

【SARS】(重症急性呼吸器症候群)新型肺炎、  SARSについて 続き 2003年5月以降の情報

SRSVウイルス(小型球形ウイルス)

風邪症候群風邪にかかりやすい

風邪という言葉の曖昧さ 軽い風邪?にかかりやすい子供や大人

狂犬病

狂牛病・・・動物検疫所のトピックス掲示板が解りやすいと思います。
その中でも農林水産省ホームページ狂牛病関連情報へが解りやすかったようです
クロイツフェルト・ヤコブ病との関係

蟯虫

クロイツフェルト・ヤコブ病

結核  BCGとして望まれる予防接種期間の変更

結核性リンパ節炎

口腔内へのカンディダ(鵞口瘡)
口内病変が出る感染症

くわしくは口腔内感染症その1(幼児や乳児に多い) ヘルペス性歯肉口内炎 水痘 ヘルパンギーナ 手足口病 

口腔内感染症その2(幼児や乳児に多い) 麻疹 溶連菌感染症 ジフテリア 鵞口瘡

食中毒で細菌性のもの

食中毒 微生物による食中毒一般 最近の分類とO-157
幼児は幼児の下痢 特に乳幼児の下痢 脱水の状態を見るめやすも参考に。大人より 重篤になりやすいです。

しょう紅熱と溶連菌感染

【SARS】(重症急性呼吸器症候群)

子宮頸がんワクチンについて定期予防接種に変更

咽喉頭ジフテリア

水痘(みずぼうそう)

髄膜炎(ずいまくえん)

細菌性赤痢

性行為感染クラミジア肺炎、Chlamydia Pneumoniae、乳幼児のChlamydia trachomatis

炭疽・・・今テロで問題になってる炭疽とは。

伝染性単核症(Ebstein-Barrウイルス)
突発性発疹
手足口病とウイルス性口内疾患
手足口病

とびひ(伝染性膿痂疹)で全身症状のある場合
とびひ(伝染性膿痂疹)

日本脳炎(なお、予防接種は、時期が複雑なことと、幼少時基礎免疫のための第一期接種をうけてない場合も 多いでしょうから日本脳炎の予防接種で詳しく書いています。)

はしか  麻疹 風疹混合接種 の3期(中学1年生)と4期(高校3年生)の予防接種の終了

破傷風

百日咳

肺炎球菌ワクチン 乳幼児と高齢者と肺炎球菌ワクチン

ヒト・メタニューモウイルス感染症

Hibワクチン インフルエンザb菌ワクチン(ヒブワクチン) 

プール熱(咽頭結膜熱)

風疹
先天性風疹症候群

ポリオ 急性灰白髄炎

2011年度から不活性化ワクチンも受けられる医療機関が増えました。 ポリオ 生ワクチンと不活性化ワクチン
今は生ワクチンの2回接種になっています。個人費用として不活性化ワクチンの接種も可能な医療機関も増えています。

皮膚症状、特に喉の痛みや発熱の後の皮膚症状がある場合

皮膚症状が出る感染症

B型肝炎ワクチン

PRSP ペニシリン耐性肺炎球菌感染症(ピーアールエスピー)ならびDRSP(多剤耐性肺炎球菌)
中耳炎ワクチンの可能性

天然痘(痘瘡)

インフルエンザ菌(細菌)・・・BLNAR(薬剤耐性のインフルエンザ菌も入れています)・・・PRSP ペニシリン耐性肺炎球菌感染症

ヘルパンギーナ
破傷風トキソイド
非定型抗酸菌
ヘルペスの2種類(ヘルペス・ゾスターと単純ヘルペス)
口唇ヘルペス・・・Herpes-simplex virus(単純ヘルペスウイルス)
水痘(みずぼうそう)と、帯状疱疹(ヘルペス)、特にラムゼイ・ハント症候群・・・・Variccela-zoster virus(水痘-帯状疱疹ウイルス)

単純ヘルペスその2、性器ヘルペスウイルス感染症 Herpes simplex virus(HSV) type1またはtype2

マイコプラズマ感染
みずいぼ 伝染性軟属腫
みずぼうそうと帯状疱疹Variccela-zoster virus(水痘-帯状疱疹ウイルス)ラムゼイ・ハント症候群

リンゴ病(伝染性紅斑)

緑膿菌

ロタウイルス ワクチンも開発されました

嘔吐下痢症、特に乳幼児冬季のロタウイルス感染症・・冬はインフルエンザ(ウイルス感染)だけではありません。

部位別索引ページへ

耳鼻科50音辞典フロントページへ