一般的な医学用語

咽頭、口蓋扁桃腺へ

子供に多い耳鼻科疾患

【吐き気が強い】

吐き気 悪心の続きです。これは特に病的でない反射が強い吐き気のことです。

特に子供さんでは吐き気が人より強い場合があることを書いておきます。

1、嘔吐反射が本当に強い。つまり歯ブラシを入れてもおえっとなるかあるいは小児
科などで舌圧子(はい、あーんとしての器械)をいれてもおえっとなる。

2、嘔吐反射でなくて朝起きがけに嘔吐のようにする

3、食事の時に嘔吐まで行かないけど飲み込みみくい

4、耳鼻科と直接関係ない嘔吐に似た運動を呈する疾患。(これは小児科では、違う
と言うことですが)心因性チックなど。

4はまず耳鼻科ではないのですが。

1の場合は本当にそういうお子さんはいますし、大人になったらなれると反射は少な
くなる場合もありますが、これはあまり心配ないのです。ノドの神経が敏感過ぎると
思ったらいいのですから。

2、3が耳鼻科では問題になります。嘔吐動作の問題です。反射が強いというより動
作が多いことですね。

まず2の朝起きがけにもう嘔吐しそうになってる。この場合もしかして夜寝てる時に
鼻水などが口に降りてきて、それを吐き出そうという反射かも知れません(なお嘔吐
反射も強い子でかつ口蓋扁桃腺も大きい子でそれで鼻疾患がある場合には咳やタンで
なくて、起きがけの嘔吐として出す事もあります。

3の場合口蓋扁桃(俗にいう扁桃腺)肥大でものが飲み込みにくく大きなものを食べ
るとおえっとなる事はあります。口蓋扁桃肥大も参考にしてください。


 耳鼻科にまず行かれて口蓋扁桃腺のことと嘔吐のような動作が多いこと後鼻疾患を
しっかり診察していただいて、それもなく小児科でも異常なしならいいのではないで
しょうか。ただ嘔吐反射が強いというより嘔吐動作が多いという感じで受診しては
いかがでしょう。

単に『喉を刺激したらすぐにおえっとなる』そういう嘔吐反射なら、敏感すぎるのは
個人差ですから大人になっても多少診療機関にかかるとき苦労するかもしれないくら
いの考えでいいのです。

扁桃腺とアデノイド、喉の炎症などへのご質問へのページに戻る

耳鼻科以外の病気や用語へのご質問その2のページに戻る

トップページへ戻る

主な症状からの索引のページに戻る