【扁桃器質と白苔、膿栓 ワルダイエル環】
手術の対象になる扁桃腺を口蓋扁桃といいますが、扁桃は舌扁桃、咽頭扁桃(アデ
ノイド)あるいは咽頭に周囲に小さな扁桃腺の親戚の組織が多くあって、それが炎症
を起こし易い人がいます。アデノイド肥大、舌扁桃肥大および舌扁桃炎
口蓋扁桃肥大、咽頭側索炎(急性 慢性)をお読みください。
喉がいがいがすると喉の奥に白い苔とか膿の塊ができます・・・・
のどの白い膿栓、白苔、喉につく白い粉も参考にしてください。
これら扁桃腺の組織はワルダイエル環といいます。
ワルダイエル輪には
口蓋扁桃(つまり一般的にいう扁桃腺のこと)
咽頭扁桃=病的になった場合をアデノイド
舌扁桃、咽頭側索
などがあります。(後孤立性リンパ小節とか耳管扁桃があります)
ミニ扁桃腺がこれだけ口や喉の中に多いと、どうしても炎症が集中しやすくなります。
慢性咽喉頭炎になる方もいます。
ただこれはそういう体質なんだ。疲労や無理を喉で知らせてくれると割り切った方が
いいと思います。
風邪症候群や風邪にかかりやすいも参考にしてください。
中には特に口蓋扁桃がよく炎症を起こし、摘出手術を受けたり、アデノイドを切除
してる人もいますが。それでもその他の小さな組織の炎症を受けやすい人です。
ですから必ずしも、『自分は口蓋扁桃腺を切った、摘出したから喉が腫れ易い』とは
言えないし、よくこういう方もその後首の回りのリンパ節は炎症の場合は腫れます。
無理をしない、過労を避ける、そして適度な運動と栄養のバランスを考えるなどで徐々に、
そういった炎症にならない体質になりうると思います。
口蓋扁桃腺摘出でかなりいろいろな場合軽快,改善するので、あまりに口蓋扁桃が炎
症を起こしやすいなどは、手術は適応の場合はなるべく先生と相談の上実施した方
がいいことはいいのです。しかしこれで病気ひとつしない体になるという訳でもない
のです。
これらの『喉の弱い人』の予防というのはやはり炎症をさけるため慢性咽頭、喉頭炎
の予防と過労予防になります。これは慢性咽喉頭炎も参考にされて下さい。鼻の疾患
とかあれば治療、自宅でのうがい、吸入器の使用などもあります。
これに慢性咽喉頭炎などを繰り返したり、あるいはアレルギー性鼻炎、咽喉頭炎を合
併された方は本当に喉が弱い方が多く、やはりまめな通院と局所治療が一番と思いま
す。急性咽頭炎、咽喉頭炎。特に慢性咽喉頭炎・・・喉の炎症も参考にしてください。
またこういう方にはよく『喉に白いウミがついた』とおっしゃる方もいます。
のどの白い膿栓、白苔、喉につく白い粉も参考にしてください。
口蓋扁桃や喉の奥に『白苔』というものがついていますが、これはその場で炎症が起こって、
そこで戦いが起こり、死滅した細菌とかそれを殺した白血球などの残骸と思われてい
いでしょう。またその戦いの最中かも知れません。これが起こって、喉が痛い時はす
みやかに耳鼻科に行かれた方がいいでしょう。
よく口蓋扁桃に起こるとそこに膿がたまって膿の栓のように見えることもあります。