39、エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ 家をおしゃれするためにすべきこと まとめと今年の目標【エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ 住まいもおしゃれ その5 押し入れの整理から】 30、エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ 住まいもおしゃれ その1 いらないものを減らそう31 エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ 住まいもおしゃれ その2 収納出しショックから始める
32、エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ 住まいもおしゃれ その3 食器棚の整理から
33、エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ 住まいもおしゃれ その4 収納部屋その他の整理から
37、エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ 住まいもおしゃれ その7 服や衣装の整理から1、 1階と2階の押し入れの中身や布団を一度すべて取って出し、 押し入れの中 を拭き、 乾かしておく。そして押し入れ敷きをしいて、防虫剤と湿気取りをおく。 2、 特に客用布団とか夏用布団などは半年も1年も日にあててない。 それらを 日にあてる。 3、 押し入れの中の物の整理、 シーツ、 布団カバー、 座布団カバーの整理と分類。 その他死蔵物整理。 1は朝に布団を全部出すことからはじめた。 その日は冬でも天気がよく、朝8時 出勤前でも日がさんさんと輝いてる。今日は雨はない。布団をほとんどベランダに ほし、その間に押し入れの中を絞ったぞうきんで拭いて、空っぽの押し入れを 開け放してから仕事に出掛けた。ただしその布団にはずべてシーツを入れたので 朝2時間かかる。それは、朝5時から2時間あまりかけて行った。 2には、客用布団には布団カバーを入れてないのもあった。 布団を干すとき汚れてはいやだし、すぐに使えるように、使ってない布団とか 夏布団、敷布団にもすべて新しいカバーをしてから干したからである。 この布団カバーを入れるのはかなり労力も時間もかかり2時間かかった。 これで1と2ができた。 仕事を終え帰宅してまず、押し入れ敷きをしきつめ 防虫剤をおいた(結局午前中に布団を日に干して、押し入れに風通しをしたことに なる。 夕方から3の押し入れの中の物の整理、 シーツ、 布団カバー、 座布団カバーの整理と分類。 その他死蔵物整理にかかる。 まず家のシーツ、布団カバー、夏布団カバーにもいろいろ種類がある。 それを分類するのは結構大変だし、もともと購入した段階で、 「大シーツ」(家のベットはセミダブル。ベット敷き、ベットカバーの上に ダブルのシーツを敷いて寝るし掛け布団も一部ダブルで一部シングルである) 「小シーツ」(シングルのシーツ、客用布団などに使う) 「大上カバー」(ダブルの布団に使うカバーで、これも掛け布団、敷布団があるが 掛け布団は「上」ダブルは「大」敷布団は「下」シングルは「小」 夏布団カバーには「夏」と油性マジックで書いている。これは分類に便利だが この書き直しと訂正をもう一回油性マジックでしたこと。 こういうふうに書いておいている。 まず少し大きめの箱(ミカン箱など)にそれらを分類して入れ直した。 案外使えないシーツとか布団カバーも多い。 ファスナーが壊れているものとか やぶれているものは、 袋に入れて、 また破って、 窓拭き用使い捨て雑巾などに使う。 これも手間がかかった。 3の作業で2時間。 朝干した布団を「使いやすいように」 押し入れに入れ直すに1時間。 さらに整理だけでなく、年末なので「今使っている」ベットの布団カバーとか ベットカバーを外して洗って干すに1時間。 押し入れに入れてる布団関係以外の雑多なものの整理に1時間。 朝2時間、夕方から5時間かかる。合計7時間。