【エッセイ 2003年立春 40代からのおしゃれ 「使える」収納をめざしてその3 紙を使ってたたむ】


●ブラウスやシャツの後ろ身ごろ、あるいはニット、トレーナーなどの後ろ身ごろに、
約幅14センチ、長さ25センチくらいの薄いメモ用紙とかレポート用紙を一枚はさみこんで、
縁にそって、まず袖と左右の後ろ身ごろ、それから後ろ身ごろの裾からたたんでいくと、
しっかりしていくということを書いた。
エッセイ 2003年厳寒 40代からのおしゃれ 収納の工夫その4 ブラウスの収納とベルトの収納の工夫

(別にどういう紙でもいいが、それしかなかった)
 
 シャツは縦に、ニットは横に長い方を後ろ身ごろの襟の付け根のすぐ下においておく。

 ニットなどはこれから衣替えでどんどん洗うだろうが、最後に収納の時にこのメモ用紙を
はさんでから横にして、収納ボックスにしまっておこう。

 またこのやり方でニットやトレーナーを、ひき出しボックスなどに、立てて収納できる
ことも書いた。エッセイ 2003年立春 40代からのおしゃれ 「使える」収納をめざしてその1 立ててみる

 このメモ用紙使いは、例えばほかにも、いろいろ応用できる。
 あまり堅くない、また分厚くない紙の方がいいみたいだ。
 
●例えば夏の半袖Tシャツ。そのまま収納ボックスに入れている。春とか夏に着たい時もあるだろう。
取り出しても、しわも多いし、まず分類できない。100円ショップのプラスチック籠に積み上げても
ふにゃふにゃする。

 一瞬手間をかけるだけだから、とこのTシャツとか半袖ポロシャツとか、夏シャツの
後ろ身ごろに例のメモ用紙を1枚はさみこみ、袖をまず折り、裾を折ってみたら、夏物でも
しゃんとする。籠に積み上げれる。まだ数ヶ月使わないTシャツとか半袖シャツもこうやって
どこに何があるか、整理とメモ用紙はさみと、分類を行えた。
 
●ジーンズ。これもこの用紙を使った。まずジッパーが向こう側になるように縦にふたつ
折にして、上側に来た部分の太ももから膝のあたりに用紙をおく。そこに向かって、ウエストから
1つ折り、裾から1つ折りにしておく。(少し裾が余る時は、裾を中にはさみこむように折る)
 ちょうどジーンズ半分を3つに折った形になる。
 しゃんとするし、これが立てれるので、籠に「立てる収納」でどんどん立てている。今から
コーヂュロイをしまう時期だから、こうやって折りたたんでいこう。
エッセイ 2003年立春 40代からのおしゃれ 「使える」収納をめざしてその1 立ててみる
エッセイ 2003年 立春近く 40代からのおしゃれ 2ヶ月早く衣替え
●スカーフでも絹とかポリエステルなどの「ふにゃっ」としたものは収納しにくい。
 (ウール地は私はハンガーに吊り下げている。)

 長めスカーフ,まず簡単にアイロンをかけて荒しわはとっておく。
このメモ用紙をまるめずに、スカーフを軽く巻きつけてみたら、スカーフが広がらない。

 正方形のスカーフもアイロンで荒しわを取り、中央にメモ用紙を横において、そこを
折りしろにして、 色紙のようにたたむと、スカーフをまきつけた長方形が出きる。これも
広がらないし、案外皺になりにくい。
 
●それからハンカチももうはじめから正方形を4つ折にして、立てている。
(これははさみ紙を使わない)

●エプロン、特に紐がついたのはどなたも収納に困ってると思う。
これもまずアイロンで荒しわを簡単に除いて、ひもを全部(ボタンなどで止めるものなら)
ボタンなどから外して、裏向きにする。そのウエストの下の中央部分にメモ用紙を横長におく。
まずエプロン(できたら簡単にアイロンをかけて)の紐を含め、紐を全部中に入れ込むように
胸当てと裾を左と右からメモ用紙の縁に沿うように縦折りにする。

それからエプロンの胸当てをメモ用紙の上の縁にそうように上から折り、裾を下の縁に
そうようにおってきて、裾はもう一回折りこむ。(これはどういう方法でもいい)

 要するにメモ用紙を中心にして折り紙を作るようなものである。

●後、夏の薄い部屋着とかパジャマなどもこうやって、メモ用紙を中心に縁にそっており込んで
いっている。折りこむと夏物部屋着でも小さくなってしまう。
 
 布は1枚ではふにゃっとしても、縁をあわせて(このメモ用紙)折っていくと、案外
丈夫になり型崩れしないと発見した。

 これでメモ用紙の縁を頼りにたためるし、メモ用紙を中心にたたむことで厚みができて
例えばシャツを単にたたむだけではふにゃっとするが、メモ用紙がはいっていると、しゃんと
するので、収納するのに、移動させやすいし、横にも、場合によっては縦むきにも置ける。
そして小さくなる。収納しやすくなる。
エッセイ 40代からのおしゃれ 2003年秋 衣替えシーズン、着たものと洗ったものの区別もはじめた。
 またメモ用紙が薄いので、それごと(つまり例えばメモ用紙をはさんだシャツごと)
折り曲げられる。またアイロンも上からかけれる。

●シーツや布団カバーも立てる収納である。
 エッセイ 2003年秋 40代からのおしゃれ すまいもおしゃれに シーツやふとんカバーも立てる収納に
行が不ぞろいなのはあくまでワープロ編集なので、ご容赦ください。
 

おしゃれの歴史その3のページに戻る

耳鼻科50音辞典フロントページに戻る