【心の苦しみの相談役の医療機関は?】 ゆううつな気持ちとか、抑鬱状態、あるいは体調不全、眠れないあるいは得も知れ ない恐怖などにかかったりする場合、いわゆる心の病気になったかも知れないと感じ た時は、やはりまず周囲になんらかのサインをだす場合もあります。 最近眠れない、最近気持ちがおかしい。で、いきなりの専門医への受診はしにくい ものです。神経症、、心身症もお読みください。 心身症の場合なら、その科のドクターが心身症気味かということでサポートしてく ださることもあります。 しかしあまり理解のない医療従事者の場合、心身症ですら『気のせいですよ』『性 格がそうだから』『我慢しなさい』『わがままだ』など、ぐさっ、とくる言葉を言わ れることもあります。頑張っても言っていい時と悪い時もあります。相談された家族 や知人や上司の何げない言葉が傷を作ることになります。 ちなみに上は一番嫌な言葉です。つわりプラス低血圧で苦しい時に、『つわりなんて 誰でもです。我慢しなさい。』『頑張って。』と、言われた時は腹が立ちました。 逆に内科にしろ、耳鼻科にしろ、ある程度いろいろな経験をしてるドクターはかか りつけとして、ここまでは自分の守備範囲で、ここからは心の専門医にいった方がい い、あるいはこのまま続けて次第に心の葛藤が、時間という薬で消えてくれるのでは? いや、この場合は思い切って専門の心の医師に相談してはということを、今までのそ の方との付き合いとか、信頼関係で解る場合もあります。 それと、苦しいのです。そうですか、苦しいのですね、という共感が結べる医療従 事者を、まず心の専門医に直接かかる前にかかりつけとしてもっておくことも大切で す。 本人が、そういったかかりつけの医師に相談して、そこから紹介していただくこと もできます。 そういうかかりつけ医が必要ですが、そのような場合がないときは、やはり心の専 門医に直接行く場合もありますが、なかなか判別しにくいものです。 県には精神衛生センター、あるいは精神保健センターという公立の相談できる所や、 保健所の心の相談室があるので、そこに行くことも出来ます。心の相談の公的機関の利用を お読みください。 特に精神科の医師が顧問になっていてカウンセリングも可能な場合がありま す。 医療期間分類ですが 〇メンタルクリニック・・心身症を含め心の病気一般を見ます。 〇神経内科・・・頭痛や手足のしびれなど、脳や神経系の器質的障害によって 起こる異常を診る科です。神経炎などです。ただ神経炎と神経症は違います。 末梢神経炎と、特にギラン・バレー症候群などはここで見ていただきます。 ただ心身症が疑われる時は心療内科での診察を必要とすることもあります。 〇心療内科・・・心身症を中心として身体症状の強いうつ病、神経症(ノイローゼな ども含む)などのストレス病を診察しますが、精神分裂病などの精神科疾患や、神経 系異常(たとえばなんらかの原因による神経炎など)は診察しません。 〇精神科(神経科、精神神経科)・・一番大きくこころの病気を診ます。うつ病神経 症、心身症、また器質的障害、てんかんや、精神分裂病なども診ます。 まず解らない場合はメンタルクリニックか、精神科神経科がいいでしょうが、かか りつけの内科や、かかりつけの近所のその他の科の先生に相談する、あるいは一回目 に行くときは家族がついて行く、特に心の風邪は本人が自覚しているので本人が行き たくない場合は無理強いをしないなども大切でしょう。 それと大切なことは、何か決めることは心が回復してからにしましょう。