難聴、めまい、顔面神経疾患へ
【めまい ENG検査】



過去ログにめまいの原因を書いています。めまい 平衡機能検査一般
は、まず行います。カロリックテストの項も参考にしてください。
めまいと眼振についても参考にしてください。具体的には
ENG検査で何をするかに書いています。

まず内耳という耳の奥の器官に

1)体のバランスをとる『前庭』と、

2)耳の聞こえに関する『蝸牛』というふたつの機能がありそして、耳石と三半規管
は前庭に属します。

ENG検査とは眼振を記録する検査ですが、まず目の回りに心電図のような電極をはり
めまいのとき目が眼振という目の動き、いうなれば目の振れを起こしますものを記録
するものです。めまいと眼振について眼振、先天性と後天性も参考にしてください。

まず電極を目の回りにつけたまま注視したり頭を動かしたりさまざまな自発的目眩を
誘発させる検査をします。また首を回したり、あるいは目を左右に注視させる時にめ
まいは起こらないか真っ暗にした時にめまいがないかなどもします。このめまいが起
こると眼振が出て、あたかも心電図のENGに記載されます。ENG検査で何をするかを
具体的な検査の参考にしてください。

それで自然にめまいが起こってるかどうか器械で記録するものです。
心電図と似ています。

同時に大抵するだろう検査でカロリックテストというものも(項を改めています)あります。

『人工的にめまいを起こす検査』これは多分耳の穴に水またはお湯、または冷たい空
気と暖かい空気などを入れる検査でカロリックテストといいます。この検査は、片方ず
つお湯または水を耳に送り込む検査で、前庭の機能の判定に用います。

もちろん耳の中には鼓膜が張っていますから水が中耳に入ることはなく温度によって
刺激が起こってめまいを誘発させるだけで、一過性ですし(めまいは数分くらいです。
水はすぐに出て来ますのでご安心ください。

めまいが起こり、それをENG,眼振計という機械で目の動きを記録し眼振の左右差を
調べる検査です。非常に一般的な検査です。

これで片一方だけ反応が出ない場合があると、そちらの前庭が機能を失っていること
が確実になります。

普通内耳が一度に障害される場合、たとえばメニエル氏病の典型や突発性難聴などや
内耳炎などは聞こえの蝸牛もバランスの前庭も一緒に障害されますが、聞こえがまっ
たく正常でも、前庭だけの機能が失われることもあります。

この検査では前庭の働きのみ調べますから、自覚的にめまいがなくても、前庭が悪い
と異常がでることもあります。 あまりめまいの『自覚』とは関係なく。ですから、耳の
方からのめまいで無いか、耳の方に原因があるかと確定するためには検査をなさった
方がいいと思います。

ただENGの機械があるのはある程度大きな病院なので、近くの
耳鼻科でまず相談されてから受診された方がいいでしょう。やってみたらよく病気も
解ります。
めまい めまい検査 ENG検査で何をするかを参考にしてください。

結果は必ず主治医の先生にしっかりお聞きになってください。感じとしては心電図に似ています。

めまいへのご質問へのページに戻る

トップページへ戻る