一般的な医学用語へ

喉頭、声帯、声へ

咽頭、口蓋扁桃腺へ

皮膚疾患

顔、顔面、顔面神経へ

【血管性浮腫 その2 】クインケ浮腫をさらに発展させた研究より  血管性浮腫とは何か?から先天性と後天性  それとそれ以外の疾患の鑑別

あまり知られていないものでクインケ浮腫(血管性浮腫
から研究されている血管性浮腫をシリーズでまとめます。 【血管性浮腫 その1】血管性浮腫とは
【血管性浮腫その2】血管性浮腫とは何か?から先天性と後天性 
その3 薬剤性 血管性浮腫 血管性浮腫】クインケ浮腫をさらに発展させた研究よりその3  薬剤による血管性浮腫とは何か?
【血管性浮腫その4 遺伝性 HAE】
HAE 血管性浮腫 その5 HAE 遺伝性血管性浮腫後半 まず血管性浮腫には先天性と後天性があります。 血管性浮腫 遺伝性      遺伝性血管性浮腫(HAE)  鑑別1これは項を改めて書きます。        I型 C1INH欠損症        II型 C1INH機能異常        III型      カルボキシペプチダーゼN欠損症      振動性血管性浮腫      後天性           後天性C1INH欠損症 鑑別2       AAE-I       AAE−II    薬剤誘発性  これは項を改めて書きます。    壊死性血管炎 鑑別4    血清病  血清病様症候群  鑑別5    Episodic (non episoic)angioedema  with eosinophilia 鑑別6    IgE依存性    自己免疫性    特発性   ○ここからは薬剤性との鑑別を書きます。 1、遺伝性血管性浮腫では蕁麻疹を伴わないことが普通です。しかし後天的血管性浮腫に比べ気道や消化管の症状を伴うことが多く 特に喉頭浮腫による気道閉塞に「注意」常染色体優性遺伝であるので過去に同じ経験をしたことがないか、また思春期に 増悪してないかを考えますがこれはまた遺伝性血管性浮腫で書き直します。 2、後天性C1INH欠損症  50−60代に多い。基礎疾患(骨髄腫やリンパ性白血病など)を持ってる場合もあります。原疾患治療で改善も多いです。 3、アレルギー性 食物、薬物、ラテックスなどの抗原に暴露された後速やかに発症。2時間以内に発症が多いです。 ラテックスアレルギー 4、壊死製血管炎 5、血清病 血清病様症候群  血液、血清、免疫グロブリンの投与に引き続いて起こる。 6 Episodic (non episoic)angioedema  with eosinophilia  繰り返す血管性浮腫、蕁麻疹と著名な末梢血の好酸球増多 7物理的刺激による血管性浮腫  特定の物理的刺激による血管性浮腫、蕁麻疹を伴うことが多い、温熱、寒冷、紫外線、振動、運動など 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 血管性浮腫以外で鑑別が必要な疾患 1)蜂窩織炎 丹毒  2)膿皮症によるリンパ浮腫 3)手術、うっ血性心不全、上大静脈うっ滞による反復する腫脹 4)Melkersoon-Rosenthal症候群 5)がま腫 では次に薬剤性血管性浮腫についてです。
耳鼻科以外の病気や用語へのご質問その1のページに戻る

扁桃腺とアデノイド、喉の炎症などへのご質問へのページに戻る

声、声帯、喉へのご質問(扁桃腺とアデノイドを除く)のページに戻る 


顔面マヒや痛みへのご質問のページへ戻る

トップページへ戻る