耳疾患へ

難聴、めまい、顔面神経疾患へ

【自声強聴、耳閉感】

この耳の詰まった感じ(耳閉感)自分の声が響く感じ(これは自声強聴といいます)
についてですが実にいろいろな疾患があります。
疾患は耳閉塞感のある疾患に書いているので参考にしてください。

特に自分の声が頭に響く感じは自声強聴といいますが、いろいろな原因はあります。

〇自声強聴を感じる疾患

1 異常なし(診断の時に病変が見つからない)

2 内耳性難聴、感音性難聴・・・・難聴(原因と種類)も参考に

耳管狭窄症、あるいは中耳炎 滲出性中耳炎あるいは耳管開放症などの耳管疾患
耳管閉鎖障害(フロッピーチューブ)の耳閉塞感
4  3のいくらかの疾患の合併

急性中耳炎

鼓膜外傷

つまり、聴こえには耳の中からの『外耳道からの音を普通の経路で聞く場合の気導』
という聴こえ方がほとんどですが、自分の声は『頭の骨の響きで聞く骨導』という音
での入り方がかなりの部分をしめています。この骨導と気導のギャップが少なければ
何もないのですが、アンバランスになったとき、自分の声(骨導と気導の両方で聞く)
が異常に響くことから起こると言われています。


同時に気導、つまり外の音が聴こえにくいので、ぼーっとする聴こえ、詰まり感に
なると言われています。耳閉塞感のある疾患です。
難聴(原因と種類)も参考にしてください。

また一過性に、楽器で吹いてる方(管楽器関係)の方は耳管の調子をととのえておく
こと、つまりもともと、なんらかの鼻疾患などはないか、を確かた方がいいでしょう。

楽器など吹くと同じように耳管の調子が悪くなり自分でも不快になることもあります。

ですから一般に治りにくい時は耳鼻科へ行って、耳疾患もさることながら、やはり
鼻疾患もないか同時に診ていただくようにしてください。

それぞれの疾患は耳へのご質問のページ、

難聴へのご質問のページを参考にしてください。

聞こえ、難聴、補聴器へのご質問のページに戻る

トップページへ戻る

耳へのご質問のページに戻る

主な症状からの索引のページに戻る