【エッセイ 2003年秋 40代からのおしゃれ 秋の衣替え】

 暑いと何も書けなかったし、また世界水泳、陸上、体操、柔道とはまっていた。

 9月21日、朝5時前から夕方まで、私の夏春ものの服を秋冬ものに、23日は次女の春夏ものを秋冬ものに、衣替えし
た。28日には旦那のを行った。早く行うのはエッセイ 2003年 立春近く 40代からのおしゃれ 2ヶ月早く衣替えにも
書いたが買物の前に衣替えをする目的からである。

 なお。今回ほとんど家庭用クリーニングや洗濯を改めてしなくてよかったのは衣替えシーズン、着たものと洗ったものの区別
で工夫したからである。まだ秋なので完全に 第一、第二、第三、最終クローゼット区別までは、いってない。
それに今回徹底的に区切り箱と区切りケースを作ろうと思ったから。
衣類収納も大改造 区切り箱と区切りケースを作り使っての衣類整理
 ニット、パンツ、その他秋冬ものを取り出しやすいようにたんすや戸棚や、クローゼットに、春夏ものと入れ替えた。

 これが終わってから、初めて秋冬ものを買いにいく。
 これをしたら、なにが足りないか、どこに服を入れるスペースがあるか、また昨年買ったものとか解る、まず衣
替えをしてから、秋冬ものを買いにいく、春は前に書いたようにもう1月からはじめ、3月には衣替えする、つま
り秋冬ものを全部春夏ものに入れ替える。エッセイ 2003年 立春近く 40代からのおしゃれ 2ヶ月早く衣替え

 今回本格的に、その収納は皆さんが雑誌でおなじみになってる、箱収納でも、箱についたて(段ボールで作る)
をしてから縦にいれる収納とか、収納ケースの中も段ボールなどを使って、ついたてをして縦収納が出来るように
してみた。以前からやってはいたが段ボール箱から段ボールを切り取り、ガムテープとかセロファンテープで固定
して、本格的な収納箱を、のべ3時間以上かけてから、入れ替えを開始した。
これは区切り箱と区切りケースを作り使っての衣類整理でさらに10月までずっとかけていった。
   こういうふうに夏物はすべてお菓子箱などでつくった区切りを入れた80センチかける●十センチくらいの箱、
これらに段ボールで中を区切る。夏Tシャツとかパンツ、夏ものはたたみ、縦収納で一旦箱に入れておく。
それごと今年は大きな収納ケースに入れて一冬こさせようかと思っている。28日は旦那のものを入れ替えた。

 収納のプラスチックケースの中も、箱の中も、実はその前の週からそういう段ボールとガムテープを使って収納ケース作りをしてから
はじめた。
エッセイ 2003年秋 40代からのおしゃれ すまいもおしゃれに 衣類収納も大改造 区切り箱と区切りケースを作り使っての衣類整理
以前紙を使って立てることを書いた。これは本当に便利だ。今はほとんどニットもジーンズも、カットソーも
(カットソーは紙を入れないが)立てる収納にしてる。秋冬ものは縦収納ですぐ使えるように収納した。
 
 衣替えをはやくするのは衝動買いを防ぐ意味もある。
 たとえば冷蔵庫も1週間に1度掃除する。

 冷蔵庫はあらかじめ、買い物のまとめ買いの日の朝、1週間に1度冷蔵庫整理。コンセントを抜いて拭いて、
整理してから。
 冷蔵庫を掃除してから、その昼休みにまとめの買い物にいく。(足りないものとスペースがわかります)

 服、靴などは衣替えの後に行く。


1、買った後のスペースの確保。
2、ダブって買うことをしないため。
3、片付けている間に何がほしいか考える。
4、衣替えをはやく済ませて、長女にゆずる服を渡せる。
 
 話を元にもどし、原則として「立てる収納」で冬秋ものをだし夏春物をしまう。

エッセイ 2003年立春 40代からのおしゃれ 「使える」収納をめざしてその1 立ててみる

エッセイ 2003年立春 40代からのおしゃれ 「使える」収納をめざしてその3 紙を使ってたたむ

 夏物春物もそういう箱にいったん入れて、そのまま大きな衣替え用収納ケースに入れる予定だ。

 私も次女も量はかなりある。次女の服など私、妹、長女、次女と着まわしたものもあるくらいだ。

 ただ、夏春ものは、洗濯はその都度している、また秋冬ものも、1月から2月にかけてコートまで自宅クリーニング
で洗濯しているので洗濯を改めてするものはあまりない。今回は収納と、後次女の服で小さくなって着れないものを、
より分けるのが主だった。

 好きなのだ・・・要するに、服に関しては。収納が好きなんだと思う。

 手入れも好きだ。自宅クリーニングするくらいだから。伯母や母、私の20年以上のもの、はたまた私より
体格のいい長女の服も、出来るものはリフォームしたり、洗ったりしてコレクションしている。
 収納とうよりコレクション作りだろうか。

 昔狭い家に住んでた時は、それを出すことすら出来なかった。おしゃれもほとんど出来なかった。


 私の服は愛着もあり、何十年前からのコレクションがある。

 今まで書いたようにこれらは、自分でリメイクも出来る。
 何よりクローゼットに並べ、流行などにあわせて、出すことが出きる。だから新しいインナーなどと
組み合わせるといい。

 今では1ヶ月の服代が5000円以内(バック、靴も入れて)が私の平均でも十分だ。

 その昔のいい服からセレクトしてそれと組み合わせたらいいから。
 クリーニングも自分でする。後リメイクも。

 安上がりとかみみっちいのではない。服がかわいい。伯母、母、娘、妹のがどんどん自分の服になる。
 昔の服がどんどん着れる。

 しかし昔のものだと言われたくないからどんどんリメイク、リフォームする。ファッション雑誌も見ておく。
 昨年は古いツイードものにどんどんフェイクファー(自作)をつけて好評だった。
 今年は夏のTシャツをスロードローリングして、どんどん直していった。

 好きだから、収納も楽しい。

 日曜など合計10時間、積み木作りこと、収納箱作りも含め使った。

 23日も朝5時から4時間ずっと次女の服整理。

 ただ、これ以上人からもらうのはお断りですが。(もう・・・さすがに限界)

 ほかの食器とか収納もいったんはまるとパズルになる。この箱をどうやってしまおうか。どうやって区分けしようか、
そういうパズルのようにして楽しめる、そういうふうにいつの間にか変わってきた。
 基本的に捨てたがらない性格だ。古いものは多い。だが買いたがらないので、増えない。
 
 そういうふうに工夫していくと仕舞える。
 9月から10月はじめには靴とバックも秋冬用に配置換えする。
 
 いつか収納を楽しめることが出来るようになれると思う。あれだけ収納とか掃除嫌いだった私が
この2年で変わったように。

 前は4K。倉庫のような住居だった。あまりの狭さに、長女を、実家に居候させたくらいだ。

 今は新しい家が出来た。一家で住めるようになった。おしゃれも出来る、ミシンも出せることが出来る。

 収納して掃除して・・・そうするとどんどん綺麗になる。
 家に愛情がもてたからかも知れない。

 特に今年から徹底的に衣類収納も大改造 区切り箱と区切りケースを作り使っての衣類整理をしてみることにしている。
  さらに今年は今年特別に今使わない衣類も、箱収納してから保存を行ってる。

9、エッセイ 2003年秋 40代からのおしゃれ すまいもおしゃれに 衣類収納も大改造 区切り箱と区切りケースを作り使っての衣類整理
10エッセイ 2003年秋 40代からのおしゃれ 秋冬衣替えの結果(衣類の容積が減ったこと)に続く。

おしゃれの歴史その4 2003年秋からのページに戻る

耳鼻科50音辞典フロントページに戻る