【鼻をかむ 両方の鼻を同時にかむのはいけないというのはどうして?】 鼻をすすると耳が悪くなるといわれるのはなぜ?
鼻を両方一緒にかむといけないのはなぜ?もお読みください ●正確に鼻をかむということもお読みください 風邪を引いたりアレルギー性鼻炎の時は1日に何度も鼻水をかみます。 鼻水をかんで、鼻の中(ひいては副鼻腔の中)に鼻水をためない、できるだけ鼻の中 をきれいにしておくことはとても大切です。 ところが鼻のかみかたによっては「耳に悪い影響を及ぼす」こともあります。両方の 鼻を一度にかむと、 鼻腔内の圧力が強くなり、鼻の奥にある耳管を通して(これは耳 管狭窄症を参考にしてください) 1、感染鼻水を中耳に送り込み、急性中耳炎になったり 2、強い圧力が直接耳管を通して鼓膜が破れたり 鼓膜損傷 3、内耳に危険を及ぼす危険性・・外リンパ瘻 外リンパ瘻と外リンパ漏 などの危険があります。とくに「子供は大人に比べ耳管が太くて短いので」その危険 性が増します。 ●正確に鼻をかむということもお読みくださいね 正しい鼻のかみかたでもありますように、 「片方の鼻を指でふせいでもう片方は絶 対にふせがないで、開放した状態でおだやかに鼻をかむ」のがいいでしょう。 このやり方だと鼻腔内の圧力があまり上がりませんのでより安全に鼻がかめること になります。 正しくない鼻のかみかた、つまり両方の鼻をつまんで鼻の入り口を狭くして鼻を かむやり方は耳管狭窄症に書いた「バルサルバ法」とほぼ同じで鼻咽腔圧を上げるや り方ににています。両方で一度に鼻をかんだときは耳管が自動的にあき外耳道圧を急 激にあげます。成人ならバルサルバ法で耳抜きできる鼻咽腔圧は448.7mmH2Oですが小 児では300mmH2O鼻咽腔圧で耳管が容易に開きます。 また急性中耳炎にかかりやすい幼児の場合は成人よりも低い鼻咽腔圧で容易に病的 粘液を送りこむことになります。子供の両方に一度に鼻をかむやり方は1に近くなり、 急性中耳炎になりやすい原因になります。 したがって鼻をかむときは「鼻の正しいかみかた」にあらわしたように片方ずつおだ やかにかむやり方が鼻咽腔圧を上げないいい方法といえます. それでも実際鼻水が多い、また副鼻腔の中に粘い鼻水がたまる、 副鼻腔の自然孔が 閉じてるなどで、 どうしても鼻を強くかまないでいられない時もあります。耳鼻科で 疾患治療をすると楽にかめることがあります。特に副鼻腔の自然孔を開くなどです。 また家で子供の鼻がつまったときとか大人の鼻詰まり対策にあるようなやり方も試し てみてください。 子供の鼻詰まり 大人の鼻詰まり 正しい鼻のかみかたから 大人の鼻詰まり対策 子供の鼻詰まり対策 正しい鼻のかみかた なども参考にしてください。