【幼児皮膚疾患 新生児から乳児の湿疹や皮膚症状】 新生児の皮膚疾患をもう少し詳しく書いておきます。皮膚病変、発疹が出た時も 参考にしてください。 これも皮膚科もしくは小児科範囲ですが、 すべてにアトピー性皮膚炎があるわけで もなく、感染、じんま疹、アトピー性皮膚炎、ストロフィルスなど以外でも案外多い ものと言うことを書いておきます。この治療と鑑別は小児科もしくは皮膚科になりま す。小児ストロフィルス、じんましん、あせも 汗疹なども参考にしてください。 1)急性湿疹 小児湿疹のうちで最も多い。生後数カ月の乳児に好発。頬部に好発するので乳児顔 面頭部急性湿疹、乳児真性発疹または湿潤性発疹とも言われています。 頬に好発、紅斑、びらん、湿潤傾向が強い皮膚疾患です。頬の主症状を潮紅皮膚 が落ちることを落屑といいますが、乳か(にゅうか)と呼ばれています。 治療は皮膚科にて鑑別、治療は普通湿疹に準じます。 2)アトピー性皮膚炎 生後2、3カ月ごろから起こるものです。頬の紅斑から、しだいに小水疱となり全 身に広がります。より家族性、家系性があることと、複雑な主症状や、後そのとき、 あるいはもう少し年齢が大きくなりアレルギーマーチから合併してくるゼンソクやア レルギー性鼻炎に広がります。 これは略しておきます。アレルギー素因が極めて高いことと素因が複雑にからみあっ ていますので。アレルギー疾患 幼少時アトピー性皮膚炎と食事にも一部書いておきます。 3)脂漏性湿疹 生後1から2カ月の乳児に見られます。頭部の黄褐色の油性の燐屑を生じて、皮 膚はその場が赤くなります。しだいに周囲に拡大してきて、顔面や腋、臍、陰部、四 肢に及ぶこともあります。か皮(かひ)形成が起こることが特徴です。 4)新生児油性脂漏 新生児の頭部から前額もしくは眉毛部にかけての油性光沢のある黄色もしくは褐 色のか皮(かひ)が付着していきます。 乳か(にゅうか)が現れ、小児湿疹へ、あるいはもう少し年長になって脂漏性湿疹や アトピー性湿疹への移行もあります。 5)おむつ皮膚炎幼児皮膚疾患 おむつかぶれ おむつに覆われた部分に多発します。発赤、丘疹や小さな水泡を来したりあるいは びらんや潰瘍を来すことがあります。一時的な刺激性皮膚炎と言われています。 6)後あせもです。これは別項に書いています。あせも 汗疹を参考にしてください。 7)小児ストロフィルスとじんましんは別に書いています。 8)しもやけ(凍瘡) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ いずれも皮膚科もしくは小児科での鑑別と、家でのじゅうぶんなスキンケア衣服の 注意や、あるいは、シャワーやふろの有効な利用などが必要です。 また皮膚科や小児科から出された外用薬、主に軟膏やクリーム、特に副腎皮質ステ ロイド入りもしくは無し、あるいは非副腎皮質ステロイドの外用薬を使う治療が中心 になるので、これもいつどのように使うか、や、自己判断で使ったり使わなかったり しないことやじっくりと治療と通院して様子を見ながらのきめ細かなケアをすること が一番と言われています。よく先生と相談することが大切でしょう。