【女性とアレルギー性鼻炎(花粉症) 妊娠と授乳 その2  実際に妊娠が成立してからと授乳】

妊娠中、 大体この時期にはこういう治療を中心ということを書いておきましょう。
女性とアレルギー性鼻炎(花粉症含む)質問とお答えその1、妊娠前の注意の続きです。
ご質問:妊娠初期ですが薬は使いにくいということです。 しかし花粉症症状が
起こるとどういう治療をしますか。

お答え:妊娠3週末、つまり排卵予定日から27日間についてはすでに妊娠前
注意で書きました。今後はその後、つまり胎児の器官形成期について書いておき
ます。妊娠したかも知れない時と薬とレントゲンもお読みください。
それが大体妊娠28日から50日、つまり受精してからで、今この時期を「妊娠
2カ月」といいます。 妊娠2カ月(受精して28日から50日、 妊娠4週から7週末)
薬剤に対する催奇形性に感受性が高い時期です。
ただこの時期薬を飲むとすべて催奇形性になる誤解されないでくださいね。
確率として高くなるということです。ただこの時期はなるべく、「万が一」を
避けるために「薬物療法をできるだけ中止」にしています。局所温熱療法器アレルギー性鼻炎と局所温熱療法をお勧めします。
  でも症状が強い時は局所温熱療法(ここではスカイナースチーム療法として
います)です。 これでかなり緩和できます。家庭でも買われても後出産授乳まで
1年以上、しかも家族で喉も鼻も使えるので購入も一案です。

ご質問:さらに妊娠が進む妊娠前期(妊娠3カ月4カ月)ではどうなのでしょう。

お答え:この時期になると胎児の重要な器官形成は終わりますがまだ性器分化や
口蓋形成も残っています。薬が禁忌でなくてそろそろ短期で使え得る局所抗アレル
ギー剤(鼻スプレーで医療機関で出されるもの)や局所ステロイド剤(耳鼻科なら
鼻スプレー)も短期で使えるし、一緒に局所温熱療法(ここではスカイナースチーム
療法としています)をすればいいでしょう。かなり緩和されます。

ご質問:すでに妊娠中期です。 そろそろ5カ月なのでお医者さんも「薬を飲んで
いい」と話されます。

お答え:経口抗アレルギー剤なら短期でも可能です。 出来るだけ、局所療法中心が
いいでしょう。また漢方薬の併用も医師の指導下で可能になります。点鼻薬種類

局所抗アレルギー剤(鼻スプレーで医療機関で出されるもの)や局所ステロイド剤
(耳鼻科なら鼻スプレー)中心がいいでしょう。
5カ月以降服薬はほぼ安全といえ薬によっては(アレルギーの薬だけでなく)胎児
毒性の問題もあります。だから出来るだけ局所(耳鼻科なら鼻やのどに)治療、
つまり具体的にいうと鼻なら点鼻薬(鼻スプレー)目なら点眼薬がいいのです。

それと家庭での局所温熱療法でしょう。アレルギー性鼻炎と局所温熱療法

ご質問:無事出産できたのですが授乳婦に使えないと薬が出ません。

お答え:確かにかなりの抗アレルギー剤は母乳移行するので可能な限り投与は
避けた方がよく、 しかし短期なら局所抗アレルギー剤(鼻スプレーで医療機関で
出されるもの)や局所ステロイド剤(耳鼻科なら鼻スプレー)中心で行うのが
望ましいでしょう。 また家庭での局所温熱療法でしょう。点鼻薬種類
アレルギー性鼻炎と局所温熱療法
ご質問:ではまずどの科にいけばいいのでしょう。

お答え:症状の強い科で必ず[妊娠何ヵ月]あるいは[授乳しています]ことを
お伝えください。
いずれの場合でも症状が一番強い科の先生に相談ください。 そして鼻が詰まる場合
耳鼻科で通院加療が一番なのです。

ご質問:その他妊娠中に出来る治療はありますか。

お答え:まず減感作療法でも維持療法になったら1カ月に1度の注射は可能です。

それと妊娠中でもレーザー治療は可能ですがシーズンがたけなわの時に行うと
かえって鼻詰まりが一過性にひどくなることもあり得ます。
重症の杉花粉症で妊娠中期くらになれば、シーズンにはいって少し前に受けて
おいてはいかがでしょうか。

ご質問:その他注意することはないでしょうか。

お答え:妊娠中は特に鼻粘膜が充血して鼻詰まりがひどくなりやすい時期です。

アレルギー性鼻炎 杉花粉症と生活 マスクの使用と掃除、窓など生活の注意

アレルギー性鼻炎 花粉症対策とマスクの選び方について

アレルギー性鼻炎 空気清浄器について
アレルギー性鼻炎、杉花粉量の多い時間
アレルギー性鼻炎で鼻を洗うこと

後なるべくまめに日常生活で抗原を回避することでしょうか。布団を干さない、
マスクをかける、窓をあけないという杉シーズンの注意。
ハウスダストアレルギーなら家の掃除やまめな布団干し掃除機をかけるなどです。

ご質問:妊娠中に市販薬を飲んでいいのですか。

お答え:上記に沿いますし、絶対安全とも言い切れません。前期の催奇形性、
後期の胎児毒性などもあります。医師の診察を受けてください。
ご質問:授乳中市販薬を飲んでいいのですか。
お答え:薬によっては母乳に移行する場合があります。必ず医療機関で相談ください。

確かに妊娠前にはお子さんが花粉症にならないかと心配でしょう。

    アトピー性皮膚炎、 気管支ゼンソク、 アレルギー性鼻炎を家族的に おもちになってる、またそういう親族が多い家系もあります。
    確かに遺伝的 要素も高いでしょう。 まだこういった一連のアレルギー性疾患は多岐にわたり 解明されてないことも多いのです。
    ただ、杉なら杉花粉症を引き起こす、あるaという物質に対しa花粉症を 引きおこす遺伝子は劣性遺伝という遺伝形式をとります。
   (花粉症の遺伝) しかし全員が発症する場合でもなく、そこに生まれてからのさまざまな装飾因子や 環境が影響すると言われています。
    もちろん感作されるまでの年齢もあります。まだ医学で解明されてないさまざまなこともあることを書いておきます。

アレルギーと遺伝についての基本
アレルギーの遺伝についての図解
アレルギー性疾患の遺伝 アレルギーマーチ

女性と花粉症、アレルギー性鼻炎について(妊娠、授乳なども含め)にもどる

トップページへ戻る