季節と耳鼻科  6月 プールが始ります。また随時更新します。特にアレルギー性鼻炎の
場合は気をつけましょう。

スポーツによるものと耳鼻科についてもまとめています。1度目を通してください。

アレルギー性鼻炎のお子さんの水泳についてと耳に水がはいる気がする場合のご質問とお答

水泳とアレルギー性鼻炎・・・・・鼻炎をもってる人は早めに治療を開始しましょう。

水泳の後の耳詰まり・・・・・耳が詰まる気がするのは、耳に水がたまるからだけではありません。

滲出性中耳炎と水泳
・・・・プールの前に先生に相談をしてください。

耳管狭窄症 鼻をすすると耳が悪くなるといわれるのはなぜ? 鼻を両方一緒にかむといけないのはなぜ?もお読みください

水泳と喉の炎症・・・・・水泳の後にうがいをするのはプール熱(咽頭結膜熱予防、これとともに必要なことです。

夏の感染症も参考にしてください。

(その他学校への通学は主な感染症の感染源になりうる期間と、通園通学についてを参考にしてください。)

中耳炎 潜水性中耳炎・・・・・・・ダイビングの前にお読みください。気圧変化と疾患も特にスキューバをされる方は
お読みください。減圧症も書いています。

滲出性中耳炎でチューブを入れている場合と水泳の許可・・・・・滲出性中耳炎でチューブ入れをした後は水泳は可能か?

耳鼻科疾患で通院してるお子さんは必ず耳鼻科の先生に水泳の許可を聞いてください。それと
耳垢を確認していただいた方がいいでしょう。自分で取ると耳アカと外耳道炎もあります。せっかく耳鼻科に行って
いますから。

耳アカ・・・・・前もっての耳垢とりは耳鼻科で行った方が無難です。耳アカと耳垢栓塞も参考に

クラゲによる刺傷、 もしくは海水浴性皮膚炎・・・海で泳いだ後の皮膚疾患です。

気圧変化と疾患の一つです。特にスキューバをされる方は
お読みください。減圧症も書いています。

 季節の話題と耳鼻科(今月流行中)のページに戻る

トップページに戻る