【耳鼻科と季節の話題】

今月特に見ておくものを書いておきます。随時更新。青いところをクリックしてください。その関連の病気を書いています。

1月になるとそろそろ花粉症 QアンドAへ。

1月・・・冬に多い風邪とインフルエンザウイルス風邪QアンドA

1月下旬・・風邪?花粉症?判定チャート

1月中旬・・季節の話題と耳鼻科 1月 子どもや女性のアレルギー性鼻炎や花粉症についてのまとめ(早くから子ども、女性がしっておくと いいことをまとめました。

1月中旬・・・季節の話題と耳鼻科 1月 そろそろ杉花粉症の初期治療を考えましょう。

1月下旬・・・季節の話題と耳鼻科 杉花粉症、では具体的にどういう検査と治療があるか。

1月下旬・・・季節と耳鼻科 1月下旬 杉花粉症のほかの症状と生活上での注意

2-3月・・・季節の話題と耳鼻科2-3月、花粉症のまとめ特集・・アレルギー性鼻炎、花粉症の質問とお答え集ページ

3月花粉症はピークに・・季節の話題と耳鼻科3月中旬、特に花粉症で家庭などでできること(鼻詰まりや鼻水対策)
季節の話題と耳鼻科3月中旬 花粉症対策より、特に鼻が詰まり苦しい時の対策

季節の話題と耳鼻科 3月 風邪と花粉症の区別がつかない場合

3月下旬・季節の話題と耳鼻科 3月終盤 花粉症から風邪症候群とかのどのいたみや咳、耳の痒みや口の痒みが増えています。

4月新学期・・・季節の話題と耳鼻科 4月 新入学、新就職シーズンです(検診などの用語)。
一般健康診断の疑問もあわせてお読みください。

子供さんは季節の話題と耳鼻科4月 子供さんの新入学、新保育園入園、新幼稚園入園でいろいろ気になること

4月・・・4月 杉花粉症のシーズンも終ったはずなのに、まだ鼻やのどなどもすっきりしない。


3-4月 音楽と耳鼻科・・歌の手帳(月刊誌 マガジンランド)5月号の132ページに紹介されたように花粉症などは歌にも影響します。
カラオケ好きな方、クラシック音楽の歌を歌う方・・・一度歌をうたうことと耳鼻科についても参考にしてください。


5月・・・・・・・季節と耳鼻科 5月 学校検診の結果。学校検診で耳鼻科疾患を指摘された場合など。
5月中旬から、急に気温がかわります。体調に変化を来たしやすいです。5,6月に特に気をつける病気です。
5月下旬から6月はじめ・・・・季節と耳鼻科、初夏(5月から6月にかけて)の鼻や喉アレルギー。 カモガヤ花粉症などが流行しています。
5月  5月になると鼻血も多い
6月・・・・・季節と耳鼻科 6月 プールが始ります。アレルギー性鼻炎をもってるお子さんは気をつけましょう。
               プール前に気をつけること。特に水泳とアレルギー性鼻炎 水泳と滲出性中耳炎
               水泳の後の耳詰まりを参考にしてください。場合です。耳垢も調べておきましょう。
               外耳道炎と外耳道湿疹が耳のさわりすぎで多くなります。
6月から7月・・・・・・・・・・季節と耳鼻科、6月中旬、夏のめまいや低血圧などに注意。熱疲労状態 heat exhaustion
自律神経失調による目眩も多くなります。私も低血圧です。このシーズンは辛いです。

6月から7月・・・・・・・季節と耳鼻科、 お子さんで夏休みに耳鼻科手術を予約しておく疾患はありませんか?

6月から7月・・・季節と耳鼻科、 屋外に出る機会が増えます。また虫さされも多くなります。

7月から夏にかけて・・・・季節と耳鼻科、 6月から7月 アレルギー性鼻炎もまだ続いています。

7月から夏にかけて・・・季節と耳鼻科 暑いです。万全の暑さ対策をしましょう。また旅行の季節です。

7月から夏にかけて・・・季節と耳鼻科、 7月 寝苦しい夜も続いています。睡眠障害を書いておきます。

7月から夏にかけて・・・季節と耳鼻科、 7月 食事が出来ない乳幼児口腔内疾患が増えます。
      特に話ができない乳幼児などは食事量が落ちることもあります。夏の感染症にはこういった口の病変を伴う疾患もあります
皮膚症状が出る感染症
口内病変が出る感染症
7月下旬・・・うなぎの骨が喉にささることが結構あります・・・魚の骨が喉に刺さる(家庭での注意も書いています)。

7月から8月・・・・食中毒や消化器症状が増えます

8月・・・海だ、山だ、旅行に里帰り・・ちょっと待ってください。耳鼻科の救急箱なども参考にしてください。
特に旅行に行く前の注意、連休前の注意もお忘れなく。

夏休みから帰ると秋です・・・・予防接種はどうでしょうか?8月から9月の予防接種計画

9月初旬 もうそろそろ秋の花粉症の時期です。

9月上旬、まだ残暑も続き夏の疲れで、微熱や体調不振が続きます。
主な症状(頭痛、微熱、眩暈、不定愁訴など)を症状からの索引からピックアップしています。

9月は運動会のシーズン、スポーツと耳鼻科耳鼻科の救急箱なども参考にしてください。
鼻血から、簡単なスポーツ外傷、熱中症まで項目を並べています。

10月・・・季節の話題と耳鼻科、秋の深まりと咳が出る疾患

10月・・季節の話題と耳鼻科 10月 ちょうど気候がいい時期、お子さんを含め、さまざまな予防接種をしておくといいでしょう。 特に1歳になれば麻疹予防接種をお勧めします。

11月・・・11月 季節の話題と耳鼻科、風邪症候群について
また、インフルエンザウイルスワクチンは大人は1回、13歳未満は2回接種になってることを季節性インフルエンザ(ウイルス感染)
確かめてください。季節性インフルエンザウイルスワクチンを受ける前の疑問(特にお子さんへの接種の場合)も参考に。

12月 のどの痛みが増えます。季節の話題と耳鼻科 喉が痛い!!

12月・・・季節の話題と耳鼻科 12月、胃腸症状も起こります。

12月・・・子供に中耳炎が増えています・・・季節の話題と耳鼻科12月 中耳炎

12月・・・季節の話題と耳鼻科12月 風邪の予防

12月から帰省や海外旅行へ行く方は季節の話題と耳鼻科 12月から1月 海外旅行と予防接種、飛行機や乗り物の移動と耳鼻科

本格的な風邪シーズン、インフルエンザウイルス関連については季節の話題と耳鼻科 12月 本格的に風邪シーズンです。

トップページに

戻る